読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

staxarax
読んだ本
14
読んだページ
4768ページ
感想・レビュー
14
ナイス
218ナイス

2024年10月に読んだ本
14

2024年10月のお気に入り登録
2

  • 木々
  • あまみや

2024年10月のお気に入られ登録
4

  • まふ
  • Kemmel
  • 木々
  • あまみや

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

staxarax
ネタバレ キャッチーなタイトルで一躍人気になった新書。 本が読めなくなる を題材にした、仕事論や社会それに付随する形での本の歴史 みたいな内容。 でもちょっと待って! 私読めちゃってる!この人気爆発してる新書読めちゃってる!! というわけで読めちゃってる人よりも読めない人に届かないといけないのにその人たちには届かないという矛盾を抱えている本である。 それにしても「花束みたいな恋をした」作者に刺さりすぎでしょ。 章立ても細かく読みやすく、平坦な文書で不要に難しくなくスルスル読める。海外視点でも見たい。おすすめ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

staxarax

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】浅倉秋成『まず良識をみじん切りにします』著者サイン本を10名様にプレゼント!応募受付は11月1日(金)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/578?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
14

staxarax
数年前に購入し、えっちらおっちら年単位で読むのをやめたり止まっていたのをようやく読み切った。 本書は国書から出たやつの文庫版、できる事ならソラリスの陽のもとに の飯田版の方がおすすめ。 言い回しが沼野版はわかりやすさや自然さがない。 よく言えばそのまま正確、悪く言えば機械翻訳的。 感想としては、ちょっと自分ににはよくわからなかった。 ネタバレ厳禁で挑んだ結果何が何だか分からず。??? 東北大学SF研のwikiを副読本に読んだ方がわかりやすい。 難解なSFを体現してる。解説を聞いてようやく合点がいく感じ。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
読んだというよりも目を通したと言った方が近いかも。 no starch なので内容はしっかりしていて3版目なので内容は確か。 図や絵がなく、モノクロの印刷で一般カジュアル層お断り感が結構強い。 内容は根っこ側の一部を見る感じで、パソコンとはなんだろう?からではなく、この本を手にとるようなやつなんて多少の知識はあるだろうから全速力で行く、といった趣があって必要な情報が欲しい人にとってはたまらないリファレンス感。 こんなことあんなことできまっせ、みたいに深入りする一歩前まで連れて行ってくれる感じ。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ノリと気分で乗り越えてきたHTMLとXMLの基礎をなんとかしようとして手に取った。 ノリと気分とコピペでなんとなくかけたりそれこそbloggerやWordPressなどでタグを知らなくてもかける現代、ちゃんとした形での知識(技術ではない)を得たいと思って目を通した。 アクセシビリティなどに重点を置かれて説明されるのは結構新体験。 HTMLの歴史だったり、ビジュアル面のCSSやJavaScriptを除いてしっかりとした一冊の本になっている事にありがたさを感じれる。 辞書的に何度か見返す事になりそう。良本。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
テッドチャンが現代で最高のSF作家()という事で映画を見たりして本作品を息吹の次に手に取った。 結果的に感想としては驚くべきレベルで自分とと肌に合わず、どうやっても面白く読めない。 むかーしの独りよがりの作者の脳内でしか話ができていなくまとまってすら無い作品を羅列した感じ。 訳も原文のままのニュアンスをそのままなのかわからないが異様に硬いニュアンスそのままに訳していて機械翻訳感があり、読者に読ませようわからせようの歩み寄りがなさすぎてあまりにも辛い。 古典でない作品の翻訳でここまでなるのはチャンだけ。
staxarax
2024/10/25 17:33

本当に作品批判になるけれど、話の最後に「で?」や「それでオチは?」が無限に止まらない。 解釈は読者に委ねるとかではなく 放り投げに近いものを感じてしまってどうしてもダメ。 雑な感想にしてしまったらなんのこっちゃ?ようわからんになってしまう

が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ネタバレ キャッチーなタイトルで一躍人気になった新書。 本が読めなくなる を題材にした、仕事論や社会それに付随する形での本の歴史 みたいな内容。 でもちょっと待って! 私読めちゃってる!この人気爆発してる新書読めちゃってる!! というわけで読めちゃってる人よりも読めない人に届かないといけないのにその人たちには届かないという矛盾を抱えている本である。 それにしても「花束みたいな恋をした」作者に刺さりすぎでしょ。 章立ても細かく読みやすく、平坦な文書で不要に難しくなくスルスル読める。海外視点でも見たい。おすすめ。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ネタバレTwitterでこの本が取り上げられていたので知り、そして手に取った。 自分とは馴染みのない分野、女性で皇室関係で異国で博士で芸術に関してのエッセイで非常に面白く読めた。 日本で暮らしている時との勝手のちがいや異国での暮らしなど海外留学をしていた内容が非常に軽快に書かれている。 実際に住んでみないとわからない鉄道や色々なことが教科書的ではなく、1人の人間が1人で実際に体験したことが生きた体験として書かれている。 非常に読みやすく1日で読み切ってしまった、読む人を問わず誰にでもおすすめできると思う。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
集英社の夏のフェアで取り上げられていて、面白そうなので手に取った。 非常に読みやすい文章、それでいて全編むちゃくちゃである。 エッセイなの?実話なの?というくらいあまりにも癖やあくが強い全ての登場人物。 近況についても書かれていてそこでもまた面白く感じたり。 私もクラスのどえらい癖強の好きな人がいて…という話もできるし、また同様に別の子から癖強の人がいて…とも上げられているかもしれない。 なかなか難しいジャンルであるが非常に面白く読めた。 この手のジャンルでは一番おすすめできるかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ネタバレ本おすすめお兄さんやいろんなところでおすすめされる機会があったので読んでみた。 また購入段階になってようやくメルヘン シリーズの作者と同じに気づいた。 短編が3つ表題作とキッズと本の話 ホラーとしてのホラーでいなや気分やズゥンしたくらい内容であったり、狂気の話であったりでなるほどと。 表題作と本は特殊設定?のホラーに対してキッズの話は毛色が変わっていて、読了後にこの子が一番やばいのではとも思った。 積読でアリス他ハードカバーの本がなぜかあるのでぜひ崩したいと思った。 勧めたくない内容だが人に勧めたい。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ネタバレ色々な媒体でおすすめ?されているので手に取った。 ホラーの本というよりも一族揃った自業自得の因果応報話としか。 詳細は差し控えるが、紗代子さんがほんと可哀想でならない。 怖いので丁寧に本は扱ってます。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
著者の新書をいくつも読んでおり新刊が出たのか購入した。 いろんな多種多様のDDであったりいろんな見方をしてに著者の「私わかってます」をずっと聞かされる感じ。 「テレビで真実勢」「日経で経済理解した勢」みたいなオールドメディア勢には刺さるのかな? 国際ニュースをよく見る癖になぜかアルジャジーラや大紀元は見ない層向け。 多面的な見方が元からできる人にはそこまで刺さらないと思う。 「うんうん、わかったそれでDDだとしてどうするん」を考えるのが読者の課題である。 なんだかんだ、読んでう〜んとなるので良本。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ネタバレ非常に読みやすく読み始め一気に読み終えた。 自宅凸や自分に関係のない人に迷惑がかかったりと、某ピアノ系配信など汚いインターネットの配信者に明るかったり、普段転売に良い印象が無い人であればなおさら解像度が高く本書を楽しめるのでは無いかと思う。 心理描写もよくわかないような感じではなくしっかりと書かれていて、かつ文章も非常に読みやすく、難解な言い回しや言葉を避けわかりやすくしていると思う。 あまり本を読まないネットに詳しい人ほど本書をおすすめしたい。 ちなみに私は転売ヤーよりもネタバレの方が嫌いです。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
新書という事でそこまで期待していなかったが、読了して非常に満足した。 上っ面のなんとなくわかった気になった事にしておく、よくわからないけどこの操作をしたら解けるから。 速度の問題は ハジキを使う。 など本質に限らずそれっぽく見えるだけで本質がわかっていなかったり、いざ聞かれると???となる怖さ。 周回積分や偏微分など理解してればスッと入るのに解き方しか覚えていない。 いい国作ろう鎌倉幕府を11922960年に起きた事 って書いてしまうことの怖さ。 AIと子供(大人)のミスは意外と近いかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ネタバレこの本の帯の背筋氏 に惹かれて? 手を取った。モキュメンタリー風味な本を探して目に留まった。 序盤はSCP みたいな怪異系の報告書形式。 一体全体何がどうしてこうなって… 一体原因は…となる。 途中からアイアムアヒーローみたいな愉快痛快アクションバトル物 に早変わり… えっなんで… なんで途中からガラッと本の方向性を変えてしまったのかがよくわからない、序盤のままの雰囲気のまま進めば良いのでは?とも思った。 ホラーであるならば、物語の初めの部分着地の仕方はどうでもいいけれどSFアクション始めるのはなぁ…
が「ナイス!」と言っています。
staxarax
ネタバレ今井先生の本が出て、ビジネス書で売れてるよ帯がついたので。 内容は、タイトル通りなんでなん? の背景。 ざっくりいえば、すっごくごくごく、あたりまえのことを書いている。 自分と他人は違うしその前提も違うし背景も違う。 が、気をつけないとその当たり前は当たり前じゃなくなるし、日本的発想や東京住みの発想など全部当たり前ではないという事を改めておもった。 みんな高等教育受けてるよね? みんなの価値観は自分と同じだよね? これは恐ろしいバイアスである。 自分は普通って言ってしまう人ほど怖い、おすすめ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/05/01(578日経過)
記録初日
2023/04/13(596日経過)
読んだ本
296冊(1日平均0.50冊)
読んだページ
90450ページ(1日平均151ページ)
感想・レビュー
84件(投稿率28.4%)
本棚
22棚
性別
血液型
O型
現住所
東京都
自己紹介

いろんなジャンルの本、話題の本決まったジャンルはなく文庫、単行本、漫画など読みます。
同名でゲーム等他の活動もしています。
——
読書した本の情報、感想をまとめる場として使います。
技術書、教科書 教本などは理解したではなく、とりあえず一周全部見た時点で読んだ扱いにしてます。
漫画を登録すると凄いことになるので初回の1巻のみを登録します、内容によっては登録したりしなかったり。
2023年6月から運用してます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう