読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

淡紅
読んだ本
13
読んだページ
4043ページ
感想・レビュー
13
ナイス
299ナイス

2024年5月に読んだ本
13

2024年5月のお気に入り登録
1

  • ありさ

2024年5月のお気に入られ登録
3

  • ありさ
  • たかし
  • はな

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

淡紅
ネタバレ前知識なく、殺し屋シリーズも知らずに読み始めて、物騒な展開にびっくりしながら一気読み。面白かった。記憶力って良いにこしたことないと思ってた。恵まれたら恵まれたで色々あって、なんでも表裏一体なんだね。だから、リンゴはリンゴで良いのね。高良さんもココさんみたいに息を吹き返してほしかったな。曹田さんも。観測しなくても猫は可愛いって名言。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
13

淡紅
数学に憧れがあって、つい。文芸書のようには進まず、理解の遅さにイライラし苦行になる。憧れと好きは別。でも、例えば、2÷17=2/17だと当たり前に知ってしまった現代人に、古代エジプト人が除算や分数に抱いた不思議や魅力や困難さは分かり得ないと思うと、悠久の歴史に畏敬と寂寥を覚える。例えば、z^5=1という方程式。初めて教わった時、なんてスマートで楽しくて美しい解き方かとトキメイた記憶が蘇る。数学に感情を揺さぶられる。途中で下巻はもう読まないと決めたのに、最後の見開きで読まざるを得ない気持ちになってしまった。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
自分は死なないと思ってるだろうか?と読んだ。養老先生で好きな話は「学ぶとは自分が変わること」。この本でも「知ること」とは単に知識を得ることでないという。あといつだったか「言葉が変わっていくのは受入れつつ、本来の意味を大事にして使う」や「自分が正しいと思っても7割」という話も好き。古い人間だからと人工物しかない子供達の環境を心配する。そして里山での感覚の第一印象を経験させたいと子供達と虫捕りする。一方、都市化・脳化の最先端メタバース、その推進協議会の代表理事でもある。どんな風に世界が見えてるのか興味深い。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
ネタバレAX、BEE、crayonを警戒しながらハラハラしながら読むも、肩透かしをくらったので、他の3作と違って「兜」のはんこしか出てこないし、もしやこれは殺し屋が一般人と交流する日常を描いたほのぼの短編集なのだろうか?と油断し始めると、そんなわけもなく。EXIT、FINEの展開は意外だった。いちばんの功績者はマンション管理人か。フェアを心がけること、約束を守ること。お父さんの想いを受け取ること。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
ネタバレとなりのトトロを初めて観たとき、私もメイみたいにトトロに会いたいなとワクワク思った。映画本編は最高だった。それも束の間、エンディング主題歌で、トトロは子どもしか会えませんとバッサリ言われて、なんて残酷な映画かと少なからずダメージを受けた。それに引き換え、青山さんは優しい。「良いなぁ、ミクジに会いたいなぁ」という読者の気持ちをしっかり汲んでくれて、最後に良い運びでお話をしめてくれた。ミクジに会えたらどんなお願い事をしようかな。トトロに会えますようにかな。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
ネタバレ鈴木と槿とスズメバチのその後が知れて良かった。鈴木の絡み方は良かったけど、この先は出てこないかな。岩西と蝉の会話も面白かったけど、蜜柑と檸檬はその上。王子はきつかった。王子は持論に反し、情報の無い木村両親を巻き込んだのが運の尽き。若年を侮る人を愚弄しながら、老年を侮った。信頼で成り立つ社会は過去という前半の王子の言を木村両親達が覆す形で回収。信じることと侮らないことの両立に長けた方の勝ち。グラスホッパーからの名脇役、桃。だから、粋なはんこが「果物」だけは、ぶいき(無粋)かな。なぜ「柑橘」にしなかったか。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
ネタバレ777を読んで殺し屋シリーズを知って早速読みました。元教師が良く頑張った…。最終章は、半年後だし、思い出のホテルだし、はぁ良かったと一瞬思ったけど、安心したらだめなやつかも…と警戒しながら読んだ。やっぱりだった。面白かったけど、不穏なまま終わって不安。意識なんてあやふやなもので。子供の頃の記憶とか懐かしいなと思う反面、ふっと幻のように思えたりもする。自分が狂ってないか確認する術ってあるのかなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
ネタバレ前知識なく、殺し屋シリーズも知らずに読み始めて、物騒な展開にびっくりしながら一気読み。面白かった。記憶力って良いにこしたことないと思ってた。恵まれたら恵まれたで色々あって、なんでも表裏一体なんだね。だから、リンゴはリンゴで良いのね。高良さんもココさんみたいに息を吹き返してほしかったな。曹田さんも。観測しなくても猫は可愛いって名言。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
ネタバレ1作目は何も考えずに読んだので、2作目は繋がりを考えながら読んだ。面白く読めたのは、刑法39条や関連する司法システムの課題問題がうまくまとめられていたり、39条に触れた事件の関係者たちの弁がそれぞれの立場で端的に描かれていることや、人という何かに対する見方、表現が興味深いところ。そうした筆力にあって、尾前崎は絶対死んでないと思って結末楽しみにしてたので、筋の通し方アレコレがなぁ。尾前崎確保の後、古沢保護した描写がなく、もしやと思ってたらやはりで、とても優秀っていう設定の渡瀬さんが台なしでとても悲しい。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
ミステリーで、ファンタジーで。たいへん面白かった。12世紀の北海の島の世界に浸りたくもあり、早く話の先が知りたくもあり。魔法や呪いやゾンビが出てきても、何でも有りにならず、しっかりした筋道が立っててたいへん良き。あとがきで紹介されていた修道士カドフェルを読みたくなった。p324の「アミーナ・」の「・」は句点か読点の誤植かな。アミーナの少女時代の終焉は厳し過ぎる。私のそれは自分のことを自身で決められない中世のお姫様に憧れなくなり、現代日本の庶民の子が良いと思うようになった頃。でもアミーナの人柄には憧れるな。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
小学校(生)を取材して書いたそうで、小1の主人公たちの振る舞いが興味深かった。マドレーヌ夫人が強い意志を持って行動した、その内容は心に残ることばかりだった。他者と心を通わせること。その尊さが豊かに湛えられている。唯一無二の存在、後にも先にもその代わりはないことを感じ、理解できること、そしてその存在を大切にできること。
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
原文では読めないと思っていたけどわかり易かった。もちろん、超訳や解説も理解を深めてくれた。超訳・原文・解説の順の章立てで、途中から原文を先に読んだ。普通に我欲もある、好きなこともある、働くことや人が嫌いなわけでもない。ただ、心身健康に自分を生かすのに1番必要だったのは、自分も他人も誰も傷つけず、自分に与えられた時間を過ごすこと。方丈記を残した以外に足跡がないとされる。けれど何百年も人々の心を響かせ続けている。長明。長く明るい。その名の通りではないですか。人とは行く川の流れのよどみのようなものなのでしたっけ
淡紅
2024/05/13 11:29

長明さんは周梨槃特をどんな思いを持っていただろうか。

が「ナイス!」と言っています。
淡紅
面白かったけど、言葉が難しかったりして、挿し絵で読んだ。「それがいかなる主体にとっての環世界なのか、それが常に問題なのである」
が「ナイス!」と言っています。
淡紅
お話としては良く出来てるのだと思う。ただ、実際にあった事件を思い出し、すごく重たい気持ちになってしまった。それで推理もせず、心を無にして淡々と読んだ。きついなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/05/08(417日経過)
記録初日
1980/01/01(16250日経過)
読んだ本
302冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
106690ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
210件(投稿率69.5%)
本棚
5棚
自己紹介

本を読みっぱなしにしていたら、すごく面白いと思った本も内容をすっかり忘れてしまうのが勿体なくて、記録して感想も書くことにしました。

最近は読了後、感想を書き、一晩寝て、朝起きると身近な悩みについて答えが見つかるということがあります。本が相談にのってくれてるんだと思うと、本との縁に人の温もりを感じたりしてます。

読メに登録してから、他の方々の感想を読むことも楽しく、気づきをもらえたり、面白そうな本の発見など有意義な日々です。
よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう