読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

akinoo
読んだ本
11
読んだページ
3836ページ
感想・レビュー
9
ナイス
106ナイス

2025年1月に読んだ本
11

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • ツヨ

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

akinoo
お馴染みのゲームにひと手間加えるだけでこんなに頭脳戦になるなんて。 賭ケグルイが好きな人は絶対好き。 色んな人の読了記録読んでて読みたいなーって思ってたんだけどずるずる伸びてしまって新年1冊目になりました 𓈒𓏸 でもこれは大満足な作品でしたෆ
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
9

akinoo
あちら側と、こちら側。 わたしと、あなた。 被害者と、加害者。 様々な境界線があるけど、自分がどっちにいるかで色んなことが変わってしまう。   多くの人が自然災害の怖さ、残された者たちの心情、今でもまだあの日に残された人たちがいることを忘れてはならない。   そして中山七里お得意の現代問題 「生活保護」「戸籍斡旋」 詳しく調べてなくても未だに無くなってない問題、ほんとどうにかならないのか…
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
幸せとはなんなのか。 自分のキャパを超えたことをしてはダメ。 自分が弱っているのに無理しても良くない状況にしかならない。 ダメな時こそ、その時にしか見えない部分や気付かないこともある事に気付かされる作品でした。
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
おんんんんんもろしろかった!!!! めちゃくちゃ良かった!価値アリ◎大アリ◎!   序盤は結構イライラしちゃって、私これダメかもなぁ‥って少し弱気になったんだけど読み進めるにつれて濃い濃い濃い!   もうね、視点が変わるだけでこうも変わるかと。 神様視点で読んでいるから分かることってあるんだって本当に思う。   すごく怖い。きっとこれからも冤罪は生まれるし人質司法も変わらないんじゃないか、恐ろしい話だけど。   裁かれるべき人がきちんと裁かれるべきだ。
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
誰にでもある心の穴、何かの拍子にぽっかりと空いてしまって、タイミングよく埋めてくれそうな人がいたら頼ってしまう‥ 難しいけど、恋は直感、フィーリング(だと私は思ってる)なのでね、仕方ないよね。   もう一度女になりたい。そんな風に思える最後の恋。 子供の目線で言ったらなかなかグロいけども、女目線でいったらすごく幸せな事だよね。   人を愛し、人に愛され、誰かと共に人生を歩む。   当たり前のように多くの人が営む図だけど、一つ一つが奇跡の集まりで、すごく素敵なこと。
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
評判通りの作品でした。短く簡単で分かりやすい。だけど明確な答えがないのですごく簡単な訳でもない。 全体的に軽くて重みのある本だとは言えないけどこの作品はそれが良いところだと思う。   景のカリスマ性にはきっと誰でも惹き込まれてしまう。 読み手の私でさえも完全に彼女のペースに乗っていて最後まで読んでいってハッとした。   完全にしてやられたり。   再読した時がいちばん面白いんだろうと思う。 また時が経った時、読み返したい。
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
安楽死について考えさせられる作品。   難しいんだよなぁ。安楽死問題って。   ラストがまた‥完全にネタバレになってしまうので言えないけど、ラストがねえ‥なんとも言えない読後感。   ここまで見てきた犬飼隼人だからこそ心情、思うことがあるんだよなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
人の思い、執念、恨み、呪いは 一族末裔まで受け継がれ伝染する‥。 怖い。 因果応報、女の念の強さは計り知れない。
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
積読からやっと出してきました藤堂比奈子シリーズ 殺人犯が殺した手口で自殺していくそれはどういうことなのか……? 犯罪者は同じ方法で裁かれればいい…。 いや〜面白かった! 比奈子の成長も目が離せないし、登場キャラたちも個性豊かで飽きない。 ‪買ったのがだいぶ前なので忘れてたけど角川ホラー文庫でした。‬ ‪警察小説だと思い込んで読み始めて、あれ?これサイコホラー?SFホラー系?ってなって装丁見直して、だよねってなりました‬〜 ‪面白かったので問題ありませんが‬笑
が「ナイス!」と言っています。
akinoo
お馴染みのゲームにひと手間加えるだけでこんなに頭脳戦になるなんて。 賭ケグルイが好きな人は絶対好き。 色んな人の読了記録読んでて読みたいなーって思ってたんだけどずるずる伸びてしまって新年1冊目になりました 𓈒𓏸 でもこれは大満足な作品でしたෆ
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/05/24(643日経過)
記録初日
2023/05/13(654日経過)
読んだ本
235冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
75539ページ(1日平均115ページ)
感想・レビュー
194件(投稿率82.6%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

2023.05 からの読書記録

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう