読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/301846118462184631846418465ページ数6061626364冊数読書ページ数読書冊数
スコット・ギャロウェイ(3)今村 昌弘(3)井上 真偽(2)湊 かなえ(2)上橋 菜穂子(2)東大カルぺ・ディエム(1)地理おた部(1)福原 政則(1)長澤 哲也,小田勇一(1)荒瀬光宏(1)17%スコット・ギャロウェ…17%今村 昌弘11%井上 真偽11%湊 かなえ11%上橋 菜穂子5%東大カルぺ・ディエム5%地理おた部5%福原 政則5%長澤 哲也,小田勇一5%荒瀬光宏著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Yu
新着
やるせなさが残るストーリー。ありえんところはまぁ小説だから、で済ませましょう。読んでいる途中で死刑囚の目的は分かってしまうけどその人柄を第三者視点で丁寧に描かれているので結末を際立たせる。ただ内容的にはそこまで斬新さもなくSNSの理不尽さはいまどきだけど小説で読むには今更感はある。悪い夏の最後の勢いからすると残念かな?
0255文字
Yu
新着
ネタバレ読みやすいし内容はいまどき。ひと昔前と違って自分の性癖をSNSで晒け出して似たような人と繋がれるようになった現代はある意味でマイノリティにとって生きやすいのかもしれない。でもリアルでそれを口に出すのはやはり怖い。 その中で大学生の女の子が最後に心をばっと開いたことで全く異なる人とリアルで繋がれるかもしれないという期待が微かに残ったことはこの息苦しい社会の中で希望に感じた。そして偽装夫婦からまさに繋がりというものがどういうものか感じ取れる。どんな立場でも何か共有できるもので繋がりたい。それは今もだと思う。
0255文字
Yu
新着
brother編と同じでジュブナイル向け。軽いミステリー小説。三姉妹のキャラがちゃんと立ってて良かった。特に長女に共感してしまう笑。いっそ長女の恋愛編を読んでみたい。brother編との絡みがあまりないので視点が変わるという謳い文句の割に内容的にはその設定をうまく活用できてないと思った。キャラがいいし読みやすい文章なだけに残念。
0255文字
Yu
新着
キャラがちゃんと立ってた。内容は軽いミステリーみたいなジュブナイル小説? 怪物を見た後にこれを見つけて期待してたんだけどちょっと拍子抜けかな。それぞれ視点が違うけど別々のステージを並行して見てるような感じでうまく絡み合っていなくて残念だった。それならどちらにも出てくるあの女性を中心に一冊本を書いたら良かったかも? ストーリーは読みやすいし陰鬱さもないし子どもが読む分には勧めやすい。
0255文字
Yu
新着
底辺で何も考えず日々を生きる女性に汚物、思惑、悲劇などが舞い込んで濁流となり登場人物たちが流される話。どんな人でも飲み込まれる時は一瞬。濁流の後に残ったのは救いようのない泥とか言ってたらそれこそ息苦しい世の中になるんですかね。最後のドタバタはエンタメとしては面白かったです。まさかこんなコメディになるとは思わなかった。とはいえ胸糞小説ではあるので気持ちが落ちてる時に読むのはあまりお勧めしないですが。
0255文字
Yu
新着
終盤にかけて二転三転としていくけど物語の目的がどんでん返しのためという印象が強く、とにかく無理矢理設定作って種明かしをどんどん見せられて置いてけぼりくらって終わりという印象です。そもそもこのミス大賞の生存者ゼロで騙されていたことを忘れてました。次からはこのミスだからで選ぶのはやめます。
0255文字
Yu
新着
ドラマで話題になってたので読んでみました。ちょっと期待外れかなぁ。ストーリーは実際にあった詐欺事件をベースに色々付け足しているんですが薄っぺらい。駆け引きどこ?緊迫感もドキドキ感もなく淡々と事件の解説を見せられている感じです。人間ドラマもあるけど特に面白いわけでもなく。もう少しオリジナリティ欲しかった。これだとドキュメンタリーの方が面白いです。ドラマだと上手に表現してるのかな。
0255文字
Yu
新着
仕事で手配したりするので勉強のために借りました。前半はバルブの歴史やどこで使われているか。後半はバルブの仕組みや使う際に気をつけることなど。前半はへぇーって感じで読み進めて後半の方はじっくり読みました。設計するわけじゃないから理解できないことも多いけど参考にはなります。
0255文字

読んだ本
62

読んでる本
4

読みたい本
129

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/10/15(533日経過)
記録初日
2023/10/13(535日経過)
読んだ本
62冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
18463ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
58件(投稿率93.5%)
本棚
5棚
自己紹介

社会人になって本を読まなくなったので本を読むきっかけのためにはじめてみた。小説とビジネス書をメインに読んでますが気になればなんでも読みたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう