読書メーター KADOKAWA Group

2024年1月の読書メーターまとめ

馬の骨
読んだ本
3
読んだページ
708ページ
感想・レビュー
3
ナイス
61ナイス

2024年1月に読んだ本
3

2024年1月のお気に入り登録
2

  • 結城綾
  • タルシル📖ヨムノスキー

2024年1月のお気に入られ登録
1

  • 結城綾

2024年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

馬の骨
何かに思い切り、好きを通り越して狂えた事があるだろうか?自分にそんな事はなかった。彼の生き方は無茶苦茶だ。でも笑いには一直線である。ツチヤタカユキという人間に狂気を感じながらも、同時に何処か羨ましさも感じていた。好きな事で飯を食べる為には、嫌な事もしなければいけないし、悲しくなる言葉も浴びせられる。でも、そんなモノ全てをすっ飛ばす事で失うモノがあると同時に得られるモノもある。それを大きいと思うか、小さいと思うかは人それぞれだ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年1月にナイスが最も多かったつぶやき

馬の骨

お久しぶりです。先週末から少しずつ体調が悪くなり、昨日が一番のピークでした。現在はしっかり休んで体調も大分良くなっているので、現在読んでいる本を一旦取り消して読みやすい本からゆっくり読んでいければと思います。

⿻ .◌ 𓂃 *   ℝ 𝕚 𝕣 𝕒 . ◌ 𓂃*
2024/01/29 21:28

お気をつけて・ω・

が「ナイス!」と言っています。

2024年1月の感想・レビュー一覧
3

馬の骨
大人数で食べるのが苦手だ。基本一人で黙々と食べる。その時は何も考えない。邪魔はされたくない。そこが五郎と共通している部分だ。違う所を挙げれば、その場で食べる料理を決めない所。料理、場所を予め決めておく。それ以外食べないし、飛び込みで決めようとも思わない。でも、そこが羨ましくもある。失敗したと思うかもしれないし、居心地が悪いと後悔するかもしれない。けれど、そこに面白さが生まれるのも醍醐味だと思う。最後に。ドラマから入った自分は原作を読んで、五郎の所々で感じられるブラックな部分に驚いた。でも、それが面白い。
が「ナイス!」と言っています。
馬の骨
書店で表紙のくり子の可愛さに思わず手に取った作品。夫婦とくり子がお菓子を作って、食べて交流を深めていくストーリーかと思っていたら、それぞれになかなか重い過去があって思わず胸が締め付けられた。そんな気持ちを解きほぐして、暖かくしてくれるのもお菓子だ。まだ、夫婦とくり子の間に距離があるし、まだまだ重たい過去に胸を締め付けられるかもしれないけれど、少しずつ近づいていく家族の様子を見守っていきたいと思う。
が「ナイス!」と言っています。
馬の骨
何かに思い切り、好きを通り越して狂えた事があるだろうか?自分にそんな事はなかった。彼の生き方は無茶苦茶だ。でも笑いには一直線である。ツチヤタカユキという人間に狂気を感じながらも、同時に何処か羨ましさも感じていた。好きな事で飯を食べる為には、嫌な事もしなければいけないし、悲しくなる言葉も浴びせられる。でも、そんなモノ全てをすっ飛ばす事で失うモノがあると同時に得られるモノもある。それを大きいと思うか、小さいと思うかは人それぞれだ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/12/01(209日経過)
記録初日
2023/12/01(209日経過)
読んだ本
19冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
4108ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
18件(投稿率94.7%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
外部サイト
URL/ブログ
https://note.com/bowling_machine
自己紹介

82年式の40代。単行本か文庫か、と聞かれたら基本文庫派。小説、エッセイ、漫画、写真集とジャンルは問わず。最近、文字を読む時に眼鏡を外さないと読みづらい年齢になったことが悩み。noteにも感想を長めに書いています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう