読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Bochi78
読んだ本
33
読んだページ
13850ページ
感想・レビュー
31
ナイス
307ナイス

2024年5月に読んだ本
33

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • まある
  • 轟直人

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Bochi78
2回目です。ただ、このシリーズを初めて読んだのがこの作品で、このあと他のシリーズを読んでまた読みました。シリーズとしての面白さもありますが、まあ何回読んでもこのスピード感がたまりません。でも、そのなかでのAXも好きです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
31

Bochi78
小説だから当たり前ですが、登場人物か全員キャラ濃いなと。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
2回目です。少し辛いときもありますが、初見の感動が忘れられず、そして2回目も素敵に読めて、最高です。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
爽やか青春小説。読後感が何かに似てるなあとずっと思ってたんてすが、マキバオーでした。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
爽やか青春小説。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
爽やか青春小説。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
あとがきに書いておられますが、人が死んだりと物騒なことが起きない珍しい小説かなと。伊坂さんの作品では、余計な一言というか、去り際のセリフみたいなのが最高に良くて、しかも最後ムネアツ展開で、もう最高の小説です。繋がってる短編集も大好物なので、もう何回でも読みたいやつです。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
人間がいなければ毒なんて存在しない。人を殺めてしまうような薬品もそれ自体は毒ではない。人間が死ぬから毒と呼ばれるだけ。もっと怖いのは人間の頭の中にある毒。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
2回目です。ただ、このシリーズを初めて読んだのがこの作品で、このあと他のシリーズを読んでまた読みました。シリーズとしての面白さもありますが、まあ何回読んでもこのスピード感がたまりません。でも、そのなかでのAXも好きです。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
熱く働く、熱く生きる、いいなあ。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
忠臣蔵すらきちんと知らなかったですが、とても興味深く読みました。世間とは何なんでしょう。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
なかなか読むのが辛い展開で、何度も不時着しそうになりながらも、その度に浮上して、結末にたどり着いた感じです。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
シンプルに面白い。一気に読みました。こういうビジネス系には色恋話や性的描写がありがちで、それが駄目とは言わないですが、あまり必要性を感じてなくて、この作品はそういう意味でも好みてす。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
64に似た世界観でした。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
真相が分かっても、それが自分の常識や理解を超えていて、どうにもならない感情になることがあるけれど、この小説は終わり方で救われるから、それが小説らしくていい。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
不思議な、小さな出来事が、少しずつ繋がって、解決するとともに、新たな謎が生まれて、徐々に頭の中の地図が広がっていくような展開。たまに挟まれる昔の話もいい。下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
あくまでも読む側の意識の問題と思いますが、小説としての面白さと歴史認識を同値にしてはならないということかと思います。
Bochi78
始まり方でしびれました。
Bochi78
読んだ事なやつだ、と買ってみたものの、途中で読んだことあることに気づきましたが、かなり途中まで気づきませんでしたし、最後の展開も普通に楽しめました。自分の読書がいかに浅いかを痛感しました。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
今までの山崎さんの作品とは少し趣を異にする感じでしたが、最後の終わらせ方はさすがでした。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
久々の山崎さんの本ですが、今のところ、私は何を読まされているんだろうといった感想で、まあ最後はどんでん返しがあるのかなと思いつつ、下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
3度目です。映画も何度か見ました。このシリーズとの出会いはこの小説からでした。読んでから映画を見ましたが、原作が全く損なわれておらず、ラストシーンは今でも思い出してグッときます。素晴らしいです。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
あの日の緊張感が伝わるとともに、当時の価値観、人生観みたいなものを、自分が心底は理解できないでいるのは、彼らの望んだことなのかもしれないし、そうでないのかもしれないし、わからないです。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
長編が読みたくなります。読みます。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
小気味よく解決していくのでいいです。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
昔、その業界にいたので、臨場感があるような、逆におとぎ話のような、不思議な感覚でした。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
タイトルの意味を理解してぐっとなります。さすがです。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
組織人としては胸が熱くなる展開で、最後の盛り上がりや伏線の回収もあって、まあ最高でした。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
思っていたのと違う展開で、理解が追いつかないまま上巻を終えましたが、下巻が解決してくれるような気がしています。下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
小説という感じがしませんでしたし、正直最後まで理解が追いつきませんでした。
Bochi78
胸アツの予感が大きすぎて、受け止めて貰えなかった感はあります。仕組みがよく分からなくて、オチを理解できなかっただけなんですが。
が「ナイス!」と言っています。
Bochi78
ハゲタカはテレビドラマから入ったので、頭の中での映像化がスムーズ。これは映画のやつでしょうか。何にせよ、早く下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/01/01(181日経過)
記録初日
2024/01/01(181日経過)
読んだ本
137冊(1日平均0.76冊)
読んだページ
58088ページ(1日平均320ページ)
感想・レビュー
129件(投稿率94.2%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう