読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

くまけん
読んだ本
6
読んだページ
2352ページ
感想・レビュー
6
ナイス
117ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月のお気に入り登録
2

  • きー
  • nyanko

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • きー
  • YUKI

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

くまけん
『コーキの天使ちゃん』が誰なのかわかった途端にテンポアップして怒涛のごとく読み終えてしまった。 勘のいい人なら、わかってしまいそうなストーリーですが...鈍感な私は、とても楽しめました♪ しかも、先に『凍りのくじら』を読んでいたから、芦沢さんが出てきたときに、嬉しくて。 スロウハイツの住人の皆さんの今後に期待してます。(笑)
ぴなもん
2024/05/12 22:24

辻村作品の醍醐味がたくさん詰まっていますよね!わたしも、赤羽環さん大好きです!

くまけん
2024/05/13 01:30

コメントありがとうございます。上巻の頃の赤羽環さんは、なんてサバサバした頑固な女の子なんだろうと思いましたが。光輝のことが本当に大好きなんだと、その想いが分かってなんて健気なんだろうと。辻村ワールド素敵ですよね。

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

くまけん
負の遺産を背負い生きていく。 言葉では、格好良く響き... 安易に使われるかもしれないが、 当事者になったら軽いものでは無いよな。 要介や蒼太、梨乃や孝美にはそれでも 幸せになって欲しいと願います(*・ω・)
が「ナイス!」と言っています。
くまけん
『伊坂幸太郎、まずはコレ!』 という帯にひかれて読んでみたが... 読み終わった直後の感想は、 「短編集同士に繋がりはあるものの なんともまとまりがないストーリーだな~」と しかし、単純に自分の想像力や読み解く力の無さを香山さんの解説を読むことによって痛感しました。 ハッキリと言葉にされなくても、作者からのメッセージが受け取れる読者になりたいな(*T^T)
やなぎ
2024/05/25 14:59

通りすがりに失礼。伊坂さんビギナーには「陽気なギャングが地球を回す」が読みやすいと思います。「マリアビートル」も好評ですが、シリーズ1作目「グラスホッパー」が賛否分かれますので、順番に読むか2作目から読むか…。「ゴールデンスランバー」も伏線回収が気持ち良い。「ラッシュライフ」もやや混乱しますがオススメです。人それぞれ、当たり外れはっきり分かれますので、結局のところ、色々読んでみてください。(^^)

くまけん
2024/05/25 19:24

やなぎさんナイス&コメントありがとうございます。「陽気な~」は3作共めちゃ良かったです。あと「重力ピエロ」だけ読んだことあります。やなぎさんの言う通りいろいろ読んで、自分なりの伊坂ワールドを楽しみたいと思います!

が「ナイス!」と言っています。
くまけん
ネタバレ『使命』よく聞くこの言葉の意味をこれ程痛感させられたことは無かったです。 陽平、夕紀には、医師としての。望には、看護師としての。健介、七尾には刑事としての。それぞれの使命をまっとうしている。 私の仕事にも共通しているが、西園の言葉にはとても考えさせられました。 「最後まで付き合うことだよ」「遺族にとって大切なことは納得するということだ」「彼らが何度も説明を求めるなら、何度でも説明すればいい、知りたいことがあるなら教えてやればいい。疑いを晴らす方法はそれしかない」これが使命をまっとうするということなのだと。
が「ナイス!」と言っています。
くまけん
『コーキの天使ちゃん』が誰なのかわかった途端にテンポアップして怒涛のごとく読み終えてしまった。 勘のいい人なら、わかってしまいそうなストーリーですが...鈍感な私は、とても楽しめました♪ しかも、先に『凍りのくじら』を読んでいたから、芦沢さんが出てきたときに、嬉しくて。 スロウハイツの住人の皆さんの今後に期待してます。(笑)
ぴなもん
2024/05/12 22:24

辻村作品の醍醐味がたくさん詰まっていますよね!わたしも、赤羽環さん大好きです!

くまけん
2024/05/13 01:30

コメントありがとうございます。上巻の頃の赤羽環さんは、なんてサバサバした頑固な女の子なんだろうと思いましたが。光輝のことが本当に大好きなんだと、その想いが分かってなんて健気なんだろうと。辻村ワールド素敵ですよね。

が「ナイス!」と言っています。
くまけん
スロウハイツの住人『チヨダコーキ』のデビュー作。 辻村さんの物語は何処まで深く潜っていくのだろう...ともすれば、現実に戻ってこれなくなるのではないかと。 この物語が、長編ミステリーの中の作品だということにびっくりするくらいリアルな描写にいい意味で頭が混乱するw
が「ナイス!」と言っています。
くまけん
スロウハイツの住人達の日常。 20代の頃の青春時代を。 夢を語りあったあの頃を思い出させるストーリー。 そんなほのぼのとした感じが りりあちゃんの正体を知ると同時に なにやら雲行きが怪しくなってきた。 下巻が楽しみな一方、胸騒ぎもする...
ぴなもん
2024/05/03 12:20

だいぶ前に読みましたが、下巻は一気読みでした。伏線の回収がものすごいです。楽しみにしていてください!

くまけん
2024/05/03 22:28

ぴなもんさん、ホントですか♪下巻も買ってあるので続けてと思ったのですが、スピンオフのV.T.Rを挟むのがお薦めと見たので先にV.T.R読み始めちゃいました。薄いのですぐ呼んで下巻に移りたいと思います!

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/01/07(174日経過)
記録初日
2024/01/07(174日経過)
読んだ本
29冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
11918ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
29件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
性別
年齢
48歳
血液型
A型
職業
技術系
現住所
神奈川県
自己紹介

2022年から小説を読むことにハマりました。今までは、ただ読むだけだったのですがアプリを使って記録することを知り始めました。また、共感がえられたり違った視点を知れればより読書が楽しくなるのかなと思ってます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう