読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

隣の人
読んだ本
5
読んだページ
1953ページ
感想・レビュー
5
ナイス
116ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入られ登録
3

  • genan
  • バネ
  • gonta19

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

隣の人
継父との関係に悩む兄妹と、継母との関係に悩む兄弟の物語。それぞれが抱える問題(事件)を中心に並行して話が進んでいく。 全体的に陰鬱な物語ですが、めちゃくちゃ引き込まれます。事件の真相が分かった時のゾッとする感じはこの作者ならでは。「ある事象を多角的に見た時に、それぞれの角度にいる人物がどう思い込んでいるか」を書くのがとても上手だと思います。 ☆☆☆☆★。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

隣の人
保険金目当ての連続殺人事件、しかし容疑者にはアリバイが。メディアが騒ぎ立て、容疑者は一躍有名人に…。さて事件の真相は?という話ですが、各章の主人公の「財布」が語り手という少し変わった小説。財布が見聞きしたことしか分からないという制約はあるものの、しっかりと物語に引き込まれます。バラバラなはずの主人公達の物語が最後に一つに繋がっているというのはさすが。どんでん返しというよりは徐々に真相が明らかになっていくという宮部みゆきさんのスタイルが個人的に好みです。 ☆☆☆☆★。
が「ナイス!」と言っています。
隣の人
病死した父親は継母に殺されたと疑う高校生の話。ジャケ買いしたんですが、面白い面白くないというより「対象年齢外の本を読んでしまった」という印象。推理も糞もなく、ただの経験則から「これ、こういう結末だろうな」と予想してたら全部そのまま当ててしまった…。文章が淡々としすぎてて引き込まれませんでしたが、「一気読み小説」というくくりにすると機械的にドンドン話が進むので優れているのかもしれません。 大人の男として言わせてもらうと、相手の母親に聞こえる可能性あんのに「キスしよう」とか言うたらあきません。 ☆★★★★。
が「ナイス!」と言っています。
隣の人
ストロベリーナイトから続くシリーズもの。 池袋の町でヤクザや中国マフィアなどの悪人ばかりを狙った大量連続殺人を追う警察小説。 相変わらず安定の面白さと、犯人の凶器が終盤まで明かされないなど新たな要素も相まって、最後まで楽しめた。犯人の猟奇的な犯行シーンはハラハラしながらも、狙われるのがほとんど悪人ばかりなのでどこかスカッともしてしまう。 さすがに前作を一切読んでないとなると、背景事情がよく分からないと思うので、読むならストロベリーナイトから順にどうぞ。 ☆☆☆☆★。
が「ナイス!」と言っています。
隣の人
継父との関係に悩む兄妹と、継母との関係に悩む兄弟の物語。それぞれが抱える問題(事件)を中心に並行して話が進んでいく。 全体的に陰鬱な物語ですが、めちゃくちゃ引き込まれます。事件の真相が分かった時のゾッとする感じはこの作者ならでは。「ある事象を多角的に見た時に、それぞれの角度にいる人物がどう思い込んでいるか」を書くのがとても上手だと思います。 ☆☆☆☆★。
が「ナイス!」と言っています。
隣の人
ひょんな事から、死体を遺棄することになった男女。遺棄現場で遭難し、山中のペンションにたどり着くもそこで新たな事件に巻き込まれて…という話。ギャグ多めで軽妙に話が進んで行くので、とても読みやすい。一方でやや軽すぎる作風が人を選ぶかもしれません。私は宮部みゆき作品の直後に読んだので、なおのこと作風の緩さに「いや、あんたら死体遺棄しとんやで?」というモヤモヤした気持ちになりました。ただ、途中で読むの止めたくなるほど酷いものではないので、そこは絶妙なバランスなのかも。☆☆★★★。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/01/24(159日経過)
記録初日
2024/01/24(159日経過)
読んだ本
22冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
8222ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
22件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう