読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

詩月
読んだ本
6
読んだページ
1642ページ
感想・レビュー
6
ナイス
103ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • たかし

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

詩月
個人的に面白かったのだが、これは、文章で読むより、漫画や映像としてみる方が楽しめるなと思った。イラスト付きで分かりやすくなっていたものの、ゲームのルールや進行具合、仕組みを理解するのに時間がかかり、置いてけぼりにされる読者もいそう。  真兎ちゃんを現実で目の当りにしたらギャップにやられそう。なんで、勝負事、こんなに強いんだろう。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

詩月

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】発行部数約1,350万部を誇る会員誌『JAF Mate』の超人気連載が単行本化!『幸せって何だろう』を10名様にプレゼント!応募締め切りは1月16日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/584?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

詩月
個人的に面白かったのだが、これは、文章で読むより、漫画や映像としてみる方が楽しめるなと思った。イラスト付きで分かりやすくなっていたものの、ゲームのルールや進行具合、仕組みを理解するのに時間がかかり、置いてけぼりにされる読者もいそう。  真兎ちゃんを現実で目の当りにしたらギャップにやられそう。なんで、勝負事、こんなに強いんだろう。
が「ナイス!」と言っています。
詩月
双子が誕生日に二時間ごと入れ替わり、その現象を使ってヒーローみたいに色んな人を助ける設定が斬新。心苦しい展開とか残虐的な描写もあり、望む展開にはならなかったけど、読了感は良かった!伊坂さんの作品って、他の作家さんと比べると何か複雑で読むのに時間がかかり、一回読んだだけでは、理解しきれないけど、読めば読むほど、その世界観に引きずり込まれ魅力に気づいていくスルメイカみたいだなと個人的に思う。
が「ナイス!」と言っています。
詩月
人間関係に疲れた元OLが特に占いの技術とか持っていないけど、占い師に転職し、前職の営業で培われた話術を駆使して、相談に訪れた人の背中を押していく話で気づけばあっという間に読み終わってしまった。同棲している彼氏が強運の持ち主だと言われているけど、私はこの話の主人公のルイーズ吉田が強運の持ち主だと逆に思う。
が「ナイス!」と言っています。
詩月
誰かの言葉によって、自分の思考が影響を受けすぎてしまうのが言葉の怖いところ… 確かにその通りだ。 誰かと意見に左右されず、自分の感情を信じて他の誰でもない自分の言葉で紡ぐのが大切だと思った。
が「ナイス!」と言っています。
詩月
ヒーローになりたかった舞人とコンビニで働く友だちの話、本当に良かった。個人的に印象に残っているのは、「アル・パカッション!」と牛丼屋のシーン。面白さと感動で胸が温かくなった。コンビニ兄弟の世界観好きなので、ページが減っていくのを見ると寂しくなる。もう少しページ数あってもいいよと思うほどこの作品読みやすいし、好き。
が「ナイス!」と言っています。
詩月
人間の本質を掘り下げていて、色んな人の視点から描かれていて、後味は決して良くないけど、その人たちの人生が交わり全てが繋がっていく展開に驚いた。そして、終わりの一文に鳥肌が立った。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/01/27(387日経過)
記録初日
2024/05/21(272日経過)
読んだ本
36冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
11479ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
31件(投稿率86.1%)
本棚
0棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう