読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

亞瑠
読んだ本
3
読んだページ
566ページ
感想・レビュー
3
ナイス
20ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月のお気に入り登録
3

  • 若大将@コウノ
  • 86番
  • まひはる

2024年5月のお気に入られ登録
3

  • 無題
  • 若大将@コウノ
  • まひはる

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

亞瑠
ネタバレ3冊目の赤川次郎でした。これだけ読んで色々と赤川次郎という作家に慣れてきた気がします。特に、今回面白いと思ったのは、プロローグはいつも主人公じゃない登場人物を中心に、またはその人物の視点から書かれていることです。本作に関してはリズムがいいし、最終的には満足のできる結末だと思いました。星沢夏美という自殺未遂をした若いアイドルを中心に、芸能界に纏わる暗いところが色々書かれていて、展開につれてその星沢夏美の人間らしいところも見えてくるのが面白かったです。安中は別にゲイじゃなくてもよかったのではとは思いましたが…
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

亞瑠
名古屋駅にある「LENDY III」という本屋で、東京へ出る前に買いました。北野武の小説「首」と一緒に買ったんですが、レジに行った時、どう思われたか気になります。禅には特に興味がないんですが、表紙を見て、面白そうだなと思ったので買いました。キティちゃんのかわいいイラストだけで心が十分に癒やされましたが、キティちゃんが読者にタメ口で話しかけているような書き方も読み心地がよかったし、なるほどね!と思った言葉もいろいろありました。「水到渠成」がいちばん同感した言葉で、「独坐大雄峰」がいちばん励ましてくれました。
が「ナイス!」と言っています。
亞瑠
ネタバレ3冊目の赤川次郎でした。これだけ読んで色々と赤川次郎という作家に慣れてきた気がします。特に、今回面白いと思ったのは、プロローグはいつも主人公じゃない登場人物を中心に、またはその人物の視点から書かれていることです。本作に関してはリズムがいいし、最終的には満足のできる結末だと思いました。星沢夏美という自殺未遂をした若いアイドルを中心に、芸能界に纏わる暗いところが色々書かれていて、展開につれてその星沢夏美の人間らしいところも見えてくるのが面白かったです。安中は別にゲイじゃなくてもよかったのではとは思いましたが…
が「ナイス!」と言っています。
亞瑠
一気に読みました。と言っても昨夜は2時ごろまで起きて読んでいましたが(笑)。原田知世のデビュー作『時をかける少女』を巡って、その監督大林宣彦と角川春樹の対話も付録されているんですが、原田知世が角川監督復活のきっかけだったということがわかるので面白かったです。知世が十四歳の時に出たオーディションのことも振り返られていますが、それを読んで、だから映画ではオーディションのシーンを伸ばしたんだなと思いました。剣持恒が言っている通り、この映画は生まれたてのスター原田知世をどんな風にアピールしようかという映画でした。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/03/03(113日経過)
記録初日
2024/03/03(113日経過)
読んだ本
12冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
2825ページ(1日平均25ページ)
感想・レビュー
12件(投稿率100.0%)
本棚
6棚
性別
職業
教員
現住所
海外
自己紹介

母国で日本語を教えているメキシコ人。

趣味は映画と読書で、最近、好きな映画、または見たい映画の原作を読むのにハマっていますが、昔の名作や近代的なものにも興味があります。

日本には1回行ったことがあって、その旅行で買った本の感想を書く時、どこでその本に"出会った"のか記録しています。よろしくお願いします🙇‍♀️

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう