読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ねこのすず箱
読んだ本
1
読んだページ
400ページ
感想・レビュー
1
ナイス
45ナイス

2024年5月に読んだ本
1

2024年5月のお気に入り登録
2

  • Kircheis
  • W-G

2024年5月のお気に入られ登録
3

  • Kircheis
  • 愛の伝道師カロン@世界にイケメンは一人いれば十分ですよっ
  • W-G

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ねこのすず箱
『金庫破りとスパイの鍵』 第二次大戦下ロンドン。情報部のラムゼイ少佐に協力する、金庫破りのエリーのお話。彼女がなぜかっこいいのか考えると、自分の存在や行動に自信があるからかなあと思った。自分に恥じない行動を、状況を問わず取り続ける姿は眩しい。今作はフェリックス優勢。過去を調べるのを助けたり、一番危険な時に近くにいたり。少佐勝ち目ある……?不安材料は不穏な仕事くらい。空襲の場面、受け止め方がとても等身大で、戦争が我が身に迫る時、日常とも普段の自分とも地続きなのだなと思ったりした。メリウェザーがとてもすき。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
1

ねこのすず箱
『金庫破りとスパイの鍵』 第二次大戦下ロンドン。情報部のラムゼイ少佐に協力する、金庫破りのエリーのお話。彼女がなぜかっこいいのか考えると、自分の存在や行動に自信があるからかなあと思った。自分に恥じない行動を、状況を問わず取り続ける姿は眩しい。今作はフェリックス優勢。過去を調べるのを助けたり、一番危険な時に近くにいたり。少佐勝ち目ある……?不安材料は不穏な仕事くらい。空襲の場面、受け止め方がとても等身大で、戦争が我が身に迫る時、日常とも普段の自分とも地続きなのだなと思ったりした。メリウェザーがとてもすき。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/05/11(37日経過)
記録初日
2024/04/29(49日経過)
読んだ本
20冊(1日平均0.41冊)
読んだページ
6555ページ(1日平均133ページ)
感想・レビュー
20件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
外部サイト
自己紹介

ミステリがすきです
X/Twitterからの引っ越し先を探して
最近はBlueskyにいます
https://bsky.app/profile/suzubakobox.bsky.social
よろしくお願いします

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう