読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/307307742175357649776378777991ページ数21222324252627冊数読書ページ数読書冊数
伊藤計劃(2)神戸新聞取材班(1)ベンジャミン・スティーヴンソン(1)Kazu Languages(1)ジェイムズ P.ホーガン(1)をの ひなお(1)浅倉 秋成(1)せきしろ,又吉 直樹(1)ジョージ・オーウェル(1)石角 完爾(1)18%伊藤計劃9%神戸新聞取材班9%ベンジャミン・スティ…9%Kazu Langu…9%ジェイムズ P.ホー…9%をの ひなお9%浅倉 秋成9%せきしろ,又吉 直樹9%ジョージ・オーウェル9%石角 完爾著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

チーズナン
新着
ネタバレ面白い!!読んでてドキドキハラハラする。最近現実的な(?)本を読んでたから序盤ヤバい生き物とか呪力とか世界観についていけなかったけど読み進めていくうちに適応。描写が細かくて想像が捗った。自分の想像の作中の生き物たちとアニメで描かれてるのがどれくらい違うから確かめたい。(スクィーラドビーっぽい)序盤の年齢設定はいいと思うけど村に戻って来てからは18歳くらいの方が納得できた。早季の姉とか、一班の面子が生き残るのかとか、いつの間にかいなくなってたあと1人とか、etc。上巻だけ借りたの後悔。今すぐ下巻が読みたい。
0255文字
チーズナン
新着
簡単な言葉で説明してくれてるのはわかるけどそれでもむずい。分かりそうでわからない。もう一回読む。
0255文字
チーズナン
新着
ネタバレ自分が小さい頃辞書の内容全部覚えたい!と思って[あ]からノートに書き写してたのを思い出しました。この仕事というか職場が羨ましい。みんな幸せになってくれてハッピー。他の人も触れてるけど西岡がいいキャラ。何かひとつのことに夢中になれる圧倒的な才能を前にしたときこっちが虚無っちゃうのまじわかる。番外編みたいな感じで西岡が異動してからのみんなの様子も見たい。実写版は松田龍平が演じてると聞いてサイコー‼️見る‼️
0255文字
チーズナン
新着
ネタバレすごいワクワクするけどカタカナと専門用語?造語?が多くて脳が拒否してしまって、ほぼ流し読み。後で解説読む予定。理系の人ならもっと楽しんで読めるのかな?(関係ない)映像で見たい。巨人のビジュアルどんな感じになるんだろう。 日本ももっと科学にお金かけてこういう研究たくさんしてくれたらいいなとも思った。
0255文字
チーズナン
新着
ネタバレマジで、やられた。冒頭ヤリチン邦楽好き系(想像)大学生か?なんかキモいなーとか思ったり「ヤクザ探偵成瀬将虎」?😅とか冷笑ったりして途中で読むのやめようとしてたけどだんだん引き込まれたし、読み進めていって綾乃の孫が出てきたときは??孫??何歳?ってなったし節子の話はなんで必要なの??とか思ってたけど最後でお前かー‼️ってなった。ヤクザの話も最後に綺麗に回収してくれてスッキリ。世羅さんクズ野郎だと思っててごめん。読み終わったあと自分の固定観念?偏見?がやっぱりあることを痛感。見落としがありそうだから再読する!
チーズナン

『どうして俺が特別であってはいけないんだ。誰が決めた。特別か特別でないかは生きてみないとわからないじゃないか。優秀な人間を見て、自分は敵わないと思ったら、その時点でもう負けだ。自分の可能性を信じる人間だけが、その可能性を現実化できる資格を持つ。』

02/25 12:53
チーズナン

何歳でも成瀬みたいに何でもやってやろうの気持ちで生きたいなー

02/25 12:54
0255文字
チーズナン
新着
ネタバレ虐殺器官と1984年を読んだ自分にとって、大災禍がクラヴィスがばら撒いた虐殺の文法によって起きたことなのかな、とか1984の世界と内容は全く違うけど似てるな、とか、たくさん考えられることがあって嬉しかった。「二分間憎悪」って言葉も出てきた‼️ インタビュアーの人も言ってた通り話がロジカルでスラスラ読めるというか嫌な引っかかりがなくて、これを書ける伊藤計劃何者?って思う。フィクションだけど現実っぽくて。早くに亡くなられたのが惜しい。
0255文字
チーズナン
新着
ネタバレややこしかった!!もう1回は読めない。 「家族とは同じ血が流れているものを意味するのではない、この人のためなら血を流してもいいと思える相手のことだ」同意。
0255文字
チーズナン
新着
ネタバレネカフェで全巻読了。寝ぼけ眼で流し読みしたせいもあるだろうけど話の堂々巡り感がキツくてあんまり。小説か映画見たら変わるのかな?
0255文字

読んだ本
25

読んでる本
1

積読本
3

読みたい本
59

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/10/07(175日経過)
記録初日
2024/06/21(283日経過)
読んだ本
25冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
7961ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
21件(投稿率84.0%)
本棚
0棚
職業
大学生
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう