読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/3146604661466246634664ページ数1112131415冊数読書ページ数読書冊数
原田 ひ香(4)辻村 深月(2)新庄 耕(1)原田ひ香(1)宮本 雅史(1)垣根 涼介(1)乾 くるみ(1)川上 弘美(1)道尾 秀介(1)30%原田 ひ香15%辻村 深月7%新庄 耕7%原田ひ香7%宮本 雅史7%垣根 涼介7%乾 くるみ7%川上 弘美7%道尾 秀介著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

とら
新着
美味しいご飯と、主人公の切ない人間関係。現実逃避にはお酒しかないよなーと思いつつ、思ってるより消極的じゃないのがいい。元旦那はなんなんだー!腹立つ!
0255文字
とら
新着
面白かったからドラマ視聴中 ドラマと合わせて感想更新しよ〜
0255文字
とら
新着
東京のお話は土地勘掴みにくいから難しいなー でも文学✖️食べ物ってどっちも大好きなテーマだから面白く読めた。最後、男2人の恋路はどうなったの〜笑
0255文字
とら
新着
主人公一家の紹介に貯金額が記されててそれだけで絶対面白いって思った。自分は今安生さんの生き方で、理想は琴子おばあちゃん。結婚も見据えてるの一緒な美帆ちゃんにの生き方に早くならないと。あるある話ばかりで、我が身に置き換えることが容易くできる小説でした。琴子おばあちゃんのお金の使い方がうちの親と同じで、親のことを尊敬しました。
0255文字
とら
新着
最近の中で一番好き。小宮山親子の確執かと思いきや、岸田の罪だったり、はたまた市瀬の復讐だったり、、どんでん返しがあるような派手な話より、一癖あるキャラクターが身近な悩みを持ってるのが好き。 最後岸田はどうしたかったんだろう。あとインタビューを受けてた老人はだれ?岸田の学友って考えるのがいいのかな?岸田の奥さんがギラリと心を燃やしたところで、全員の焦点が岸田になった感じがしてそこからずっとワクワクしてた。
0255文字
とら
新着
ネタバレ登場人物の主要4人の共通点が、子供時代に子供であることを許されなかった人達、という感想を見てだから、タイトルが子供たちなんだって納得した。 長い話だったから途中混乱した話(特に秋山先生の話)はあったけど、狐塚さんの件は浅葱がアホすぎて、自分も騙されたのに笑っちゃった。 ラストシーン、歯止めにしてた月ちゃんと狐塚に会えない恭介はどうやって生きて行くんだろう。
よ

お節介かと思いますが、ネタバレ設定されているとは言え、下巻の感想は下巻に繋げていただいた方が互いに心安らかにアプリを楽しめるかと思います。 突然すみません。

01/23 21:55
0255文字
とら
新着
ネタバレ主人公がとにかく気持ちが悪い、、最後は少しスカッとしたけど、終始共感はできなくて、話にのめり込むことができなかった。実際風間たちに怒りも湧かなかったし…期待してたオチは、犯人はR11の主人公説だったんだけどなー天童さんが万能すぎるのもちょっと主人公のためにならなかったよね
0255文字
とら
新着
ネタバレよかった! 主人公は憎らしいけど最後はかわいいと思える程に小憎たらしいキャラクターだった。元バイクレーサー設定は普通の人が目の前の仕事を頑張る話なのに、急に親近感がなくり残念。 お気に入りは旧友との話。努力が報われるの嬉しい。 八方塞がりの女はまさに共感できて、やりたい事はあるし、誰にも反対されてないけど今ある幸せを壊していいのか?自分が幸せになる事で不幸になる人がいるんじゃないか?という不安でがんじがらめになって生きづらさがリアルだった。 続きもぜひ読みたい。
0255文字

読んだ本
13

積読本
5

読みたい本
31

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/10/11(172日経過)
記録初日
2024/10/16(167日経過)
読んだ本
13冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
4662ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
10件(投稿率76.9%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう