読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/253/283/314/34/64/94/12102379102380102381102382102383ページ数349350351352353冊数読書ページ数読書冊数
堀江 貴文,荒木 賢二郎(1)中野信子(1)50%堀江 貴文,荒木 賢…50%中野信子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

キタガワ
新着
Kindle Unlimitedにて流し読み。生成AIを使いこなせるかどうかで生産性が全然変わる。 いくつか使い方でいいヒントを貰えたので早速触っていきたい。
0255文字
キタガワ
新着
元気出た。自分の行いを見つめ直すいいきっかけになった。もともと自分は運がいい方だと思っているけど、それがいいことだと知れて、ますます自分は運がいいなと実感した。
0255文字
キタガワ
新着
基礎を改めて学ぶいい機会になった。
0255文字
キタガワ
新着
雰囲気のある小説。自分も方舟に入った気分で一気に読めました。自分にとっては、展開については唸るほどのものではなかった。。
0255文字
キタガワ
新着
面白かった。「キャラ」を作り、それになりきるようにすることで客観的に人生を楽しむことができるというもの。自分が思い描く理想の「キャラ」なら、ここでどう動くかな…というように、俯瞰的にすべきことを考えられるようになるのがメリット。ゴールを作り、それを目指すのが最良とするのではなく、プロセスも楽しめてこそ良いとするのは腑に落ちた。「今を乗り切れば…」ではなく、「今」が楽しい状態が続くのがいい。やりたいことは過去にはなく未来を見るというのも納得。早速実践する。
0255文字
キタガワ
新着
表現力は凄い。「推し活」をしている強烈な人間が主人公。とにかく強烈。主人公がそれにのめり込みすぎて、それ以外がない。ある意味、小説全体としてそれだけにフォーカスされてて凄い。
とみかず

キタガワさん。ナイスありがとうございます。

11/16 07:27
0255文字
キタガワ
新着
面白くて一気読み。「普通」でない人の生きづらさが残酷なまでに描かれている作品。だけど決して暗いという感じではなく、主人公の性格なのかちょこちょこクスッとくるようなそんなお話だった。あそこまでコンビニ業務を極めてれば、もっと大切に扱われてもいいと思うけど…
0255文字
キタガワ
新着
面白かったけど、そこまで物語の世界に入り込めなかったな。虐待の話など、読んでて辛い場面が多い。。現実に余裕がある人のほうが読みやすいのかもしれない。
0255文字

読んだ本
351

積読本
2

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/23(4890日経過)
記録初日
2011/11/16(4897日経過)
読んだ本
351冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
102381ページ(1日平均20ページ)
感想・レビュー
351件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
血液型
O型
現住所
東京都
自己紹介

読書って面白いな

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう