読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/143184326033363412348835643640ページ数111213141516冊数読書ページ数読書冊数
細谷 功(2)西野精治(1)ドン・アスレット(1)西林 克彦(1)フョードル・ミハイロヴィチ ドストエフスキー(1)33%細谷 功16%西野精治16%ドン・アスレット16%西林 克彦16%フョードル・ミハイロ…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

深海マグマ
新着
上巻を読んだので続きを読んだ。とてつもなく感情的な小説だ。 どの登場人物にも力強い感情が息づいていて、読み応えがある。 古いから面白くないのでは、と疑問を持っていた自分を張り倒したくなるほどすごい作品だ。 ただし合う、合わないという問題はあると思う。感情的すぎる面や、登場人物の名前が多くて混乱するということが考えられる。 まあ、中巻まで読んでいる人なら人物の名前などは問題無いと思う。 この本について特筆するなら、読書ガイドがあげられる。 時代背景や描写解説など、丁寧でわかりやすかった。
0255文字
深海マグマ
新着
自分の読解力に疑問をもっていたので読んでみた一冊。 一読後、自分の読みはかなり大雑把だったのだと知った。 この本の特に素晴らしいところは、本の内容を最後に簡潔にまとめてある所である。 ふと思いついた時、読み返すのに最適だ。 なぜそうなるのかと疑問に思えば、本文を読み直せば良い。 この本で得た感覚を大事にして、今後も読書を続けようと思った。
0255文字
深海マグマ
新着
睡眠を改善しようと思い、手に取った一冊。 心地よい睡眠は最初の90分が肝心であるということ。 そしてそのためには体温と脳を管理することが大切だと書いてあった。 この本の良いところは、上記に加えて昼間の眠気の対策についても書いてあることだと思う。 地に足ついた研究を背景にして出された情報ばかりなので、信頼性も高い。 さっそく今日から黄金の90分を手にするため頑張っていく事にする。
0255文字
深海マグマ
新着
思考力上昇のため手に取った一冊。 内容は具体と抽象の入門とでも言うべきモノだ。 4コマ漫画や図形、平易な表現と相まってとても読みやすい。 なるほど、と思う事が多く記されていた。 しかしこの一冊で具体と抽象を使いこなせるとは思えない。 だがこの本の使い道としてはその方向でないと思った。 私が思うこの本は、いつか具体と抽象を忘れた時、思い出すための強い力になり得るという事だ。 一読だけで終わる本ではない。連続で読む本でもない。忘れた頃に読み返す。そんな本だと思うのだ。
0255文字
深海マグマ
新着
頭を良くしたいと思い、読んでみた一冊。 結論から言えば読んだから頭が良くなる、という本ではない。 私はこの書を、思考のスタートラインを引いてくれるモノだと表現する。 本書内に「日本の電柱は何本?」という問題が出てくる。 分かるわけがない、という感想が浮かんだ。しかしこの書内には問題へのアプローチの仕方がしっかりと書いてある。 なるほど、の感嘆と同時に大変なことだと思った。いわば毎日続ける脳トレというべきことだったからだ。 とりあえず好奇心を深掘りしていくことから初めてみます。
0255文字
深海マグマ
新着
ネタバレ読む前はもっと宗教的な解釈がどうこう、という作品だと思っていた。ページをめくってみれば犯罪小説である。 しかも読んでみれば面白い。多くのキャラクターが出たり入ったりして読みにくいと思った所もあるが、さすが語り継がれる、いや、読み継がれる名作だろうと思う。 今はまだ上巻を読了したのみだ。続きが気になる。 正直、主人公が好きになれないのであるが、中下でこの評価は変わるのであろうか。 その面でも楽しみだ。
0255文字
深海マグマ
新着
はっきり理解した、とは言えない本だ。 よくわからない気持ち良さのようなモノを得た、とするべきか。 真の意味で個性的なモノは個人の肉体しかない、というような言葉が心に残っている。 時間が経って迷った時、また読み返したいと願ってしまう一冊になった。 死ぬほど具体性のない感想だが、これでいいと私は思った。
0255文字
深海マグマ
新着
投資による余裕を得るための本。 図解が多く、平易な文章で読みやすい。あっさり2時間ほどで読めてしまった。 結論と方法が具体的かつはっきりと書かれていて、清々しい読後感である。 投資に興味がある人の第一歩としてオススメの本だ。
0255文字

読んだ本
14

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2025/03/02(44日経過)
記録初日
2025/03/09(37日経過)
読んだ本
14冊(1日平均0.38冊)
読んだページ
3620ページ(1日平均97ページ)
感想・レビュー
8件(投稿率57.1%)
本棚
3棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう