新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
なにがし
感想・レビュー
なにがし
さんの感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
なにがし
アラビア文字の各地アレンジが面白い。点4つ載せたりطを載せたり。日本語で例えると、「ま」をアレンジして「ま゜」とするようなもの、と説明があったが納得。もっというと「ま」の上に上付きの「こ」がくっつくようなものか。
図説 アジア文字入門 (ふくろうの本/世界の文化)
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/04/26
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
著者様のYoutube動画をよく見ています。 タイトルはカジュアルな印象を受けるが、中身はなかなか数式を読み解く能力が必要。 当たり前のように思っていたことにメスを入れ、帯のように「そういうことだったのか!」となるネタを楽しむことができます。
マイナス×マイナスはなぜプラスになるのか (朝日新書)
鈴木 貫太郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2025/04/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
おもしろく読むことができた。 大まかな言語と文字は掲載されており、かつ解説も個人的には良い粒度だったので読みやすかった。
図説 世界の文字とことば (ふくろうの本/世界の文化)
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2025/04/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
非常に面白くてすらすらと読めてしまった。 音象徴、IPA、50音表の構成、いかに音声とことばを科学的に記録分析するかがわかりやすくまとまっており、入門書として大変為になった。 メイド周りでこれほど研究ができるとは。
音とことばのふしぎな世界――メイド声から英語の達人まで (岩波科学ライブラリー)
川原 繁人
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2024/10/28
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
ネタのようなタイトルだが、内容は充実しており勉強になった。 一部、過剰な虫への嫌悪の押し付けのように思える文章や、ちょっと直視しづらいギャグもあるが、それはそれで味なのだろう。
うんこがへんないきもの
早川いくを
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2024/10/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
マレーシア出張の前に読みました。政治や経済などはちょっと飛ばし飛ばし。 多民族国家が故の苦労、軋轢などよくわかった。微妙なバランスの上で成り立っているんだなという印象。古そうな書籍だなと思ったが、2023年だったのでそこはひとつ安心。
マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
鳥居 高
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2024/08/31
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
文章と会話文が10セットあり、読み応えがあった。 宗教関係やインドネシアの歴史や文化などが多く、タメになった。 難易度もちょうどよかったのでもう1周くらいしてもいいかも。おすすめです。
インドネシア語レッスン初級 (1) (マルチリンガルライブラリー)
ホラス 由美子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2024/08/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
かわいいデザインと裏腹に、中身は結構重かったです。 自分はスペイン語をちょっぴりやったので、フランス語、イタリア語がスペイン語とどう違うのかを流し読みしました。 その違いがなぜ生じたのか、という部分に興味があるので、そのあたりをもう少しフォーカスしてほしかった感じはある。 ラテン語との比較パートは面白かったです。
フランス語 スペイン語 イタリア語 3言語が同時に身につく本
藤田 健
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2024/02/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
スペイン語を勉強したことがあったので、紹介されているラテン語のいくつかが知っているスペイン語と似た形をしていて面白かった。 本編は基本的に雑学紹介が続くようなところがあり、少々単調な感じを持ってしまった。 歴史、科学などセクションが別れているので、自分に興味のある分野にフォーカスして読んでみるのもいいかもしれない。
世界はラテン語でできている (SB新書 641)
ラテン語さん
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2024/02/11
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
なにがし
なぜポリグロットになろうとするのか。ルーツや必要性もあるが、純粋な興味や難しさへの挑戦など、そういったものを大事にしていきたい
英語にあきたら多言語を! ~ポリグロットの真実~
トニー ラズロ
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2023/10/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
ユーザーデータ
なにがし
11
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
205
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
10
冊
プロフィール
登録日
2011/11/30(4900日経過)
記録初日
2011/11/30(4900日経過)
読んだ本
205冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
49245ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
100件(投稿率48.8%)
本棚
4棚
職業
専門職
外部サイト
Twitter
お気に入り
7人
お気に入られ
11人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です