読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/114/144/174/204/234/264/2920385208652134521825223052278523265ページ数54555657585960616263646566冊数読書ページ数読書冊数
綾辻 行人(11)東野 圭吾(3)米澤 穂信(2)森 絵都(2)道尾 秀介(2)綾辻 行人,鈴木 光司,井上 雅彦,福澤 徹三,今邑 彩,岩井 志麻子,小池 真理子,澤村伊智(1)夕木 春央(1)杉井 光(1)高野 和明(1)赤川 次郎(1)44%綾辻 行人12%東野 圭吾8%米澤 穂信8%森 絵都8%道尾 秀介4%綾辻 行人,鈴木 光…4%夕木 春央4%杉井 光4%高野 和明4%赤川 次郎著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

smzrn
新着
ネタバレ最後までずっと騙されまくったけど読後感最高 トサカが生きてて本当によかった( ; ; )
0255文字
smzrn
新着
ネタバレ面白すぎて一気に読み切ってしまった。最後のページまでずっっっっと面白かった!とくに雅子が『先生』と呼ばれる人物たちと交流を深めてサクッと殺してしまう描写が連続殺人ものの中では新鮮な感じがして良かった。展開が早くて特に後半はドキドキしながら1ページずつ読んでいき、ラストまで目が離せなかった。この作者の他の作品も読んでみたいと思った。
0255文字
smzrn
新着
ネタバレラストは結局ミチオの両親は火事で死んじゃって、虫とか動物に生まれ変わったってこと??? Sくんが書いた作文の『悪い王様』が物語には直接関係なかったけど面白かった! 最初の机の落書きがミカの正体を示唆してたのは驚き
0255文字
smzrn
新着
テンポが良すぎて一気読みしてしまった。表題作は無駄な描写がなさすぎる分少し短くて物足りなく感じたがとても面白かった!『優子』という短編が入っているのは知らなかったがこれもまた面白く、ダークな雰囲気で良かった!初めて乙一さんを読んだけど他の作品も読んでみたいと思った。
0255文字
smzrn
新着
ネタバレ叙述トリックモノの中では一番合わなかったと感じたが読みやすかったのと伏線の貼り方は良かった(ちょっとズルいのも多かったけど)。ヤクザの話は面白かったが本編にもほとんど関係なかったし結局蓬莱は裁かれたのかなど気になるところが多かった。
0255文字
smzrn
新着
自選集なだけあって一番面白かったしやっぱり挿絵が可愛い!特に好きなのは表題作の『ボッコちゃん』『ゆきとどいた生活』『よごれている本』『白い記憶』がお気に入り
0255文字
smzrn
新着
★★★☆☆ 本文は160ページほどしかないため大学の行き帰りだけで読み切れる短さなのは良かった。『普通』とは何かについて考えさせられる内容だった。全体を通して不気味な主人公には全く共感できなかったし、甥っ子が泣いているのを見てナイフで黙らせようと思ったシーンで一気に嫌いになってしまった笑
0255文字
smzrn
新着
読み終わった後は、今までよりももっと人生頑張ろうと思えるような一冊だった。前向きな気持ちになれる小説って読後感が最高なのでもっとこんな作品を読みたいなと思った。個人的に好みだったのは『ジェネレーションX』でおじさんと若者の青春が交わってて読んでいて楽しかった!
0255文字

読んだ本
64

読みたい本
5

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2025/03/25(36日経過)
記録初日
2017/03/10(2973日経過)
読んだ本
64冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
23124ページ(1日平均7ページ)
感想・レビュー
14件(投稿率21.9%)
本棚
0棚
自己紹介

大学生のうちにいっぱい本を読む

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう