読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

桜庭かなめ
読んだ本
10
読んだページ
2330ページ
感想・レビュー
10
ナイス
177ナイス

2024年3月に読んだ本
10

2024年3月のお気に入り登録
1

  • まろんぱぱ♪ 

2024年3月のお気に入られ登録
1

  • まろんぱぱ♪ 

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

桜庭かなめ
ネタバレ三者面談&周と真昼のそれぞれの誕生日編。三者面談にせよ誕生日にせよ、周も真昼もそれぞれしっかりしているなぁという印象。真昼の誕生日のために周が色々と動くのがとにかく好印象。バイト先の店長にケーキの作り方を教わったり、真昼を育ての親とも言える小雪にサプライズでビデオ通話を用意したりと1年前の誕生日からは考えられないほどに成長している。小雪に対しても周は真昼についてしっかりと話しているし。進路のことや卒業後の住まいの話題も出ているので、高校卒業くらいまでは描かれるのだろうか。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

桜庭かなめ

2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:11冊 読んだページ数:2652ページ ナイス数:214ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/157634/summary/monthly/2024/2

かすみん
2024/03/02 17:47

今月もよろしくお願いします🎎

桜庭かなめ
2024/03/02 18:24

かすみんさん  よろしくお願いします。

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
10

桜庭かなめ
ネタバレ完結。カマガミの一件で、結花と『恋する死神』である遊一が付き合っていることが世間に知られたり、結花が声優活動をしていることがクラスメイト達にバレてしまう。そんな大ピンチな状況だけど、この作品らしく温かい雰囲気の中で見事に事態を落ち着かせたなと思う。遊一の母親の京子との関係も取り戻してまさに大団円。許嫁ヒロイン作品なのもあって、ラストは本編から4年後の結婚式。エピローグのタイトルが、作品タイトルとリンクしているのがいい。ブレることのない楽しい作品でした。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレアニメ視聴済。アニメは見たけど、原作漫画は1巻しか読んでいないとふと思って購読。原作でも詩織里先輩は可愛い。アニメ化されたエピソードばかりなので復習の感じにもなった。ただ、温泉旅行は原作だと行くことが決まってから服を買うエピソードがあるんだな。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレ三者面談&周と真昼のそれぞれの誕生日編。三者面談にせよ誕生日にせよ、周も真昼もそれぞれしっかりしているなぁという印象。真昼の誕生日のために周が色々と動くのがとにかく好印象。バイト先の店長にケーキの作り方を教わったり、真昼を育ての親とも言える小雪にサプライズでビデオ通話を用意したりと1年前の誕生日からは考えられないほどに成長している。小雪に対しても周は真昼についてしっかりと話しているし。進路のことや卒業後の住まいの話題も出ているので、高校卒業くらいまでは描かれるのだろうか。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレ2年生編。ここからはアニメ化はされていないので新鮮で読める。第1巻の頃に比べると白石君と久保さんの距離がだいぶ縮まってきた感じがする。五人六脚の練習の話も面白いけど、本巻で個人的に一番面白かったのは表紙にもなっている夏服エピソードだな。夏服は実にいい。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレシリーズ終盤。動画『隻腕のオイディプス』制作&公開編。本巻の主人公は完全に哲彦であり、シリーズのこれまでの伏線が次々に回収されていく。末晴と哲彦は悪友ってイメージだけど、哲彦は末晴のことを役者としても人間としても惚れ込んでいたんだと分かる。動画制作はハーディ・瞬への復讐が目的なので、もっと長くなるかと思いきや割とあっさり終わった印象。末晴の考える通り、群青同盟は哲彦の尽力の賜物なので、同盟にとって最大の敵は哲彦といえるだろう。末晴はヒロインズのうち誰を選ぶか決めたし、次の最終巻が今から楽しみである。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレ久しぶりに続刊を購入して読んだ。ヒロインの真香先生が嫉妬しやすくて可愛い。また、新キャラの詩夜も可愛いな。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレ最後の一週間編。陽信と七海がそれぞれ考えたデートをし、ハプニングがありながらも楽しんでいく。そして、付き合って一ヶ月の記念日に、七海は告白が友達との罰ゲームだったこと、陽信はそれを実は知っていながら過ごしていたことをそれぞれ告白する。読者の立場だと、2人は互いを許してカップルで居続けると予想できたしその通りになったけど、大団円という感じもあって感動的な気分になる。タイトル回収も行なわれこの作品は完結……と思ったけど、続く模様。今後、2人はどうなるか。ピーチさんの正体もいずれ明らかになるのかな。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレ安定の内容。櫻子にわらび餅とヨーグルトを頼んだら何を買ってくるのか予想するエピソードが特に面白かった。また、撫子の彼女は誰なのか相変わらず不明だけど、映画に行くエピソードで撫子の隣に座ったのが藍とめぐみなので、2人の可能性が高そうか……?
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレ大学2年生の孝志は20歳の誕生日に、1歳年上の先輩であり恋人の紅葉から同居しようと提案されるところから始まるラブコメ。時にお酒を呑み、エロを挟みながら、紅葉は孝志のことをからかいまくる。単に性格が悪いのかと思うけど、閑話を読む限りでは好きすぎるが故にやってしまう感じがする。白髪を隠すために普段はフードを被る女友達の悠が魅力的で、彼女は孝志を好いている感じがするけど、作風からして彼女が逆転勝利することはなさそう。2巻では馴れ初めが描かれるだろうか。読みやすいし、エロ要素があってもいいならオススメできる作品。
が「ナイス!」と言っています。
桜庭かなめ
ネタバレこの巻も面白い。従妹の知与と新任教師の撫子が新たに彼女になった。知与はとにかくきっちりしていて、撫子はアメリカかぶれの国語教師と引き続き個性の強い彼女だと思う。彼女の人数もまだ10人ちょっとだからか、何としてでも全員登場させようという意気込みを感じる。ただ、プリクラでギチギチになっているだけあって、そろそろ全員出すのはキツくなりそうな気配はある。あと、膝枕エピソードでラストに夢とはいえ恋太郎の脚がありえない長さと曲がり方になったときはちょっと狂気を感じた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/12/03(4595日経過)
記録初日
2011/12/03(4595日経過)
読んだ本
1223冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
229950ページ(1日平均50ページ)
感想・レビュー
915件(投稿率74.8%)
本棚
6棚
性別
年齢
31歳
外部サイト
URL/ブログ
http://2ndbutlershun.blog60.fc2.com/
自己紹介

漫画やライトノベルを中心に読みます。宜しくお願いします。
しばらく放置していましたが、2018年12月からまたちょくちょく感想を書き始めました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう