2024年6月の読書メーター 読んだ本の数:7冊 読んだページ数:2144ページ ナイス数:75ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/161879/summary/monthly/2024/6
「中学受験は親次第」なんて言葉は親を競争に駆り立てる為の幻である、いもいも塾、第1志望以外は全部第2志望が良い形(第一志望合格を勝ち取れるのは2割〜3割&もし第一志望合格=受験成功と考えるのであれば初めから分の悪い挑戦となる)、受験後の深海魚(成績不振)は親への試し行動(成績が悪くても愛してくれるか試してくる)、良い受験とはたくさんの人と関わり感謝し支え合い挑戦し自分を信じる過程にそのものにある。
図書館を利用し始めてから、読んだ本を忘れないようにするための備忘録。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
間近で獣の臭いが漂っているかと思うほど濃密な描写でしたね(笑)