読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

読んだ本
95

読んでる本
3

積読本
4

読みたい本
21

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/03/10(5585日経過)
記録初日
2008/09/30(5746日経過)
読んだ本
95冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
34231ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
88件(投稿率92.6%)
本棚
0棚
性別
年齢
42歳
職業
営業・企画系
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

不安になることの、不確定さが好きです。
渡部直己あたりが、「読書することによって歩き方さえもわからなくなる」なんて言っていたが、僕にとっての読書はまさにそのようなものを求めているので、それそれ、言いえて妙、と思っているのです。
不条理にも屹立するこの世の中に、不安になって不確定でいられることのこの恍惚は、読書の楽しみで、それが原因で、「将来に対する漠然とした不安」なんつって、苦しむ人間もいるので、あなどれぬのです。
読みが浅く、読書量も足りませんが、不安になりながら、マイペースで。

10点満点で読んだ本を採点してみます。


10点…………この作品に出会えただけで、生きてる価値があった。もしくはこの作品に出会ってしまったら死ぬしかない。そんな作品。人生に燦燦と輝く作品。
9点……………俺史上に名を残す作品。俺大絶賛。全米がそっぽ向いても全俺が興奮した。そんな作品。
8点台…………年間ベストクラス。今年の俺を表す作品。友人には興奮気味に勧める。
7点台…………かなり面白い。心に残り、友人にも勧めたい。
6点台…………結構面白い。
5点台…………俺平均。
3点~4点……悪くはないが、再読はしない。
1点~2点……読む時間がもったいない。本棚に置くのが恥ずかしい。
1点未満………俺の焚書坑儒。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう