読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

つんこ
読んだ本
5
読んだページ
1526ページ
感想・レビュー
5
ナイス
72ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • ぶぶ ひこ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

つんこ
我々世代には以外な結末だったのよ、今時の若い子の導く結論はそこなのかと思った、という同僚の感想に興味をもって読んでみました。あっという間に読めました。恋愛ってこんなまどろっこしいものかね。そしてそんなくだらない嘘をつく人を最終的に選ぶ?!?!、というところで同僚の感想がわかる気がしました。そして自分にとって「ピンとこない」の正体はたしかにそういうことなんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

つんこ
筆者のコメントは配慮が全く足りないところもありましたが、世の中いろんな裁判があるのだなと思いました。特に監獄から脱走して隠れ蓑にするため司法試験を受けて裁判官になった人の話と、「身元ダンマリ作戦」で身元がわからないまま判決が出て釈放された人がいる、って驚き💦
が「ナイス!」と言っています。
つんこ
小説よりも奇なり。 その才能を生かして協力させたFBIもツワモノ。
が「ナイス!」と言っています。
つんこ
どれも軽々しい話ではなく、爆笑できる話はひとつもありませんでしたが、裁判が無機質な世界でないことは伝わってくる本でした。裁判官の名前入りで判決後のコメントが紹介されていて、裁判官を身近に感じることができます。この裁判官ならこう判断するんだろう、と予想がたつ世界のようです。けしからん裁判官もいる。 同じ人が別件で異動先を含め、3回判決を同じ裁判官に言い渡されたこともあるみたいで。 三度目の正直?!仏の顔も三度?? そんな世界にも人の縁?!ってあるんだ。
が「ナイス!」と言っています。
つんこ
我々世代には以外な結末だったのよ、今時の若い子の導く結論はそこなのかと思った、という同僚の感想に興味をもって読んでみました。あっという間に読めました。恋愛ってこんなまどろっこしいものかね。そしてそんなくだらない嘘をつく人を最終的に選ぶ?!?!、というところで同僚の感想がわかる気がしました。そして自分にとって「ピンとこない」の正体はたしかにそういうことなんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
つんこ
テレビのなかの徹子さんが、具体的な地名とともにご家族との生活があったことを改めて。北千束、志賀高原、雑司ヶ谷、由比ヶ浜、品川、湯河原、諏訪ノ平。渥美清さんとの出会い、向田邦子さんの家に入り浸る日々、徹子の部屋の戦争について話した方々それぞれのエピソードなどが印象的。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/01/07(4545日経過)
記録初日
2012/01/18(4534日経過)
読んだ本
423冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
106997ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
417件(投稿率98.6%)
本棚
7棚
性別
自己紹介

読む時と読まない時の差が激しいですが、
今は読む時につき。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう