こんにちは。とかげと申します。
読メ登録して300日もいつの間にか過ぎました。
小説を読むようになった分、漫画の購入が昔に比べて減りました。
どっちがってことは無いんですが、楽しみが増えた分均等になりつつあるかな。
読書傾向:漫画は雑食ですが、ミステリーやファンタジー…ゆる系漫画が特に好き。
小説は伊坂光太郎「魔王」「オーデュポンの祈り」
飯田譲二「アナン」ライトノベルでは紅玉いづき「ミミズクと夜の王」上遠野浩平「ブギーポップは笑わない」が好きです。
ミステリーやライトSFが好きです。
「3匹のおっさん」オススメです。
日常ミステリーという言葉を覚えました。
坂木司さんの本をゆっくり読破中。今のところ「先生と僕」が一番好きです。続編とかあればいいのになあ。
「日常ミステリー」の
オススメあったら教えてください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます