読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

lisa
新着
昭和を少しでも生きた人なら、ノスタルジーに浸れること間違いなし。食べ物の温度やにおいまで感じられるこの人の文章はすごい。最後のおかゆとか、湯気とあのほんのりとしたおかゆの甘味まで、舌が思い出したほど。食べ物の記憶って、すごく残りますね。「日日是好日」を最近読み返し、ほかのエッセイも読んでみたくて読んでみたけどとてもよかった。きっと、この本も、何度も読み返すと思う。
0255文字
lisa
新着
日本文化史を勉強していて、文藝春秋を作った菊池寛、どの作品もいいな、と思える作品が多い、との紹介にどんな話なのかとあらすじ、レビューを見たら読みたくてたまらなくなり、Kindleでダウンロード、一気に読んでしまった。短編ではあるけれど、読み進まずにはいられない筆致で、あっという間に読み終えてしまった。なにかを成し遂げることの大切さ、信念と言うのはすごいな、と思った。大分県の耶馬渓、青の洞門が舞台で実話とのこと。ぜひ行ってみたい、と思った。菊池寛、すごし!他も読んでみたい。
0255文字
lisa
新着
読み終わってちょっと放心状態。最後はちょっとつらい結末だけど、ヴァチカ市国に今すぐ行きたい!Kindleで読んだけど、美術品やマークなどがその場で確認できるのはすごく良い。美しい彫刻の数々、本物を見たい。
0255文字
lisa
新着
どの話も良かったけど、マチスのものは、この前行ったばかりのニースの情景が浮かんできてもう一度行きたくなった。マチス美術館に行けなかったのがより悔やまれた。ジヴェルニーのモネの家にも行ってみたい。印象派の絵画が見たくてたまらなくなって、ちょうど日本に来ていた「オルセー美術館展」に行った。セザンヌの生誕地、エクサンプロヴァンスも訪れたばかりだったので、よけいに入り込めた。
Osamu Ueno(ラジオネーム風のふじまる)

はじめまして。この作品の原田さんへのインタビューが、youtubeにあります。原田マハとインプットすると聴けますよ。(^^)v 歯切れのいい精力的に取材をした原田さんの人柄が出ています。

09/24 14:00
lisa

Osamuさん、ありがとうございます。探して聞いてみました!

09/28 20:59
0255文字
lisa
新着
ネタバレ言葉も交わさなかった人をそんなに愛せるのだろうか。しかも相思相愛?何とも私には到底理解できない話だった。
0255文字
lisa
新着
齋藤孝の「使える読書」で紹介されていて読んでみた。パウロ・コエーリョの本は初めて読んだけど、翻訳も良かったのか、こんなに女性の気持ちがわかるのかと驚いた。最後がなんだかありきたりな気がして少しがっかりしてしまったのだが、確かに女性はそのような結末を望むのだろう。世界中でベストセラーになったそうだが、やはりセックスというのは人類共通の関心ネタなのだろうな、と思う。ラウル・ハートと初めて会い、そのあと二人きりで過ごし恋に落ちていくところは、恋をしたことがある人なら思い出してロマンティックな気持ちになるだろう。
0255文字
lisa
新着
久し振りに行正さんの本を買った。実はレシピはほとんど見ていない笑。すでに彼女のレシピはたくさん持っていて、正直こちらに載っているもので作りたいものはあまりなかった。でも、やっぱり、彼女のエッセイは大好きで、今回も改めてお料理を作ることって素晴らしいし、自分も、作ってあげる人も幸せにするなと思った。海外の話、映画、本の話、英語の話、私も負けずに行きたい、見たい、読みたい、話したい、とやりたいことが益々増えた
0255文字
lisa
新着
大ベストセラーだったこと、そして百田さんにインタビューするために読んだ。分厚いし、結構ヘビーな内容だし、なので、この本が何百万部も売れていて、そんなにも多くの人が読んでいるということに驚いた。第二次世界対戦の本はあまり読んだことがなかったので、この事実を知っておくことは大事だと思ったし、子どもたちにも読ませたいと思った。文章が平易なので、多くの人は読みやすいのだろう。胸が熱くなる場面も実際たくさんあり、読んだあとは家族をとても大事にしたいと思った
0255文字

読んだ本
183

読んでる本
6

積読本
1

読みたい本
6

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/01(4836日経過)
記録初日
2012/01/21(4847日経過)
読んだ本
183冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
40372ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
92件(投稿率50.3%)
本棚
2棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう