読書メーター KADOKAWA Group

Apoptosisさんのお気に入り
3

  • 遥かなる想い

      映画・ドラマなどの感想は こちら↓です。

      https://filmarks.com/users/icc25896

    • mawaji
      • 1960年
      • B型
      • 専門職
      • 千葉県

      ☆今年の一冊
      令和6年 有吉佐和子:女二人のニューギニア
      令和5年 木内 昇:かたばみ
      令和4年 カズオ・イシグロ:日の名残り
      令和3年 松田青子:自分で名付ける
      令和2年 ヘレン・E・フィッシャー:愛はなぜ終わるのか
      令和元年 中島京子:夢見る帝国図書館

      平成30年 浅田次郎:壬生義士伝
      平成29年 ユヴァル・ノア・ハラリ:サピエンス全史
      平成28年 マーク・ルイソン:ザ・ビートルズ史
      平成27年 井上靖:北の海
      平成26年 木内 昇:櫛挽道守
      平成25年 ジャレド・ダイアモンド:人間の性はなぜ奇妙に進化したのか
      平成24年 冲方 丁:光圀伝
      平成23年 浅田次郎:一刀斎夢録
      平成22年 藤谷治:船に乗れ!
      平成21年 森見登美彦:恋文の技術
      平成20年 小川洋子:ミーナの行進

      NHKの「まちかど情報室」を見てこのサイトを知り、平成21年11月5日登録。
      とりあえず、今までの読書備忘録として使用中。
      小、中、高と図書館から本を借りたこと無し。
      大学生の頃、椎名誠あたりをきっかけに一時期読書習慣あり。
      仕事を始めてから仕事以外の本はまたぱったり読まなくなった。
      2年前くらい、子どものお受験をきっかけに椎名誠の「岳物語」を再読し、模試会場待合室のシーンとした講堂で「くっくっくっ」と笑いをこらえるのに必死になり、周囲のご父兄より怪しがられつつ第二期読書習慣へ突入中。
      ♪命はひとつ 人生は1回、あぁ、今までの長いブランクが悔やまれますが、とりあえず今の読書ライフを楽しんでいます。

      http://www.facebook.com/profile.php?id=100000840633468

    • Toshihiro Yajima
    • 全3件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/02/18(4740日経過)
    記録初日
    2012/05/12(4656日経過)
    読んだ本
    170冊(1日平均0.04冊)
    読んだページ
    60473ページ(1日平均12ページ)
    感想・レビュー
    75件(投稿率44.1%)
    本棚
    0棚
    性別
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう