読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/223/253/283/314/34/64/953065307530853095310ページ数1112131415冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
貴志さんを知った最初の小説です。 この本では、人間の残忍さが詳しく書かれているきがします。 蜘蛛や指を切る描写があまりにもナマナマしく読んでて嫌になるほどです(笑) おススメです
0255文字
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
上巻に比べて、悲惨になった下巻。最後の結末はどうなったかは読者の好きに考えてください!ってのが何とも憎らしい・・・。 それにしても決着のつき方がなんだかなーって感じがしました。自分だけかもしれませんが。 結局パルスはなんだったのか?これは一体誰が産み出し、広がったのかが明らかなってほしかったです。
0255文字
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
貴志さんの初の小説らしい・・・。自分は黒い家から入った口なので、今作については詳しく知らなかった。んで、感想。これも、黒い家もそうだけど人間の本質?というか黒い部分が詳しく書かれていると思う。この13番目の人格では、人間の感情の描写が細かく読んでて自分は怖くなった。 幽霊や目に見えないものよりも人間が一番怖いんだなと感じた作品でした
0255文字
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
簡単に言うと、バイオハザードを携帯版にしてみました作品。といっても話はよく練られているので面白いです。狂暴化した人間がなぜ?こうなったのか?主人公は、自分の妻に会えるのか?読んでてハラハラワクワクが止まらない作品でした
0255文字
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
読んだ感想はただの官能小説?でしたというのが一つ目。二つ目は、実際にこういった事件があったのでその事件の裏側を見た気がして気持ち悪かったです。
0255文字
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
さわやかでも、悲しい物語。親に勧められて読んだけど、、また読みたい作品
0255文字
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
家にあったので読んだ本。面白かったかと言われたら微妙・・・?映画を先に見たのもあるからかも。
0255文字
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
新着
ブックオフで100円だったので買った小説・・・。 ちょっと、微妙かなという感想。でも、読みやすく子供の時のようなワクワクを感じられる作品です。現在過去がつながるところは読んでてうおおってなるところ。映画化したら絶対面白い作品です
0255文字

読んだ本
13

読んでる本
1

積読本
57

ユーザーデータ

masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
masa@アイコン漂流期→安定期→低迷期
4お気に入られ3月の読書メーターまとめ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/01(4788日経過)
記録初日
2012/03/01(4788日経過)
読んだ本
13冊(1日平均0.00冊)
読んだページ
5308ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
10件(投稿率76.9%)
本棚
0棚
性別
年齢
34歳
血液型
B型
職業
大学生
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://www.twitter.com/masanyan2111
自己紹介

とある理系大学生。
暇なときに本を読む感じ。それに没頭することはあまりないかな?
読む本のジャンルは、なんでもいける雑食者。
でも、どっちかというとSFやホラー系が多め、恋愛系少なめ。
Book・Offで本を買いあさるのが大好き。
二日~五日で一冊読み終えることを目標に頑張ってるところ。
ただいま、本を整理中。近々ラノベもリストにいれる

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう