読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/183/213/243/273/304/24/5481954482240482526482812483098483384483670ページ数132013211322132313241325132613271328冊数読書ページ数読書冊数
米澤 穂信(7)今村 翔吾(5)劉 慈欣(4)芦原 すなお(3)北村 薫(3)町田 そのこ(2)市川 憂人(2)佐藤 究(2)深緑 野分(2)恩田陸(2)21%米澤 穂信15%今村 翔吾12%劉 慈欣9%芦原 すなお9%北村 薫6%町田 そのこ6%市川 憂人6%佐藤 究6%深緑 野分6%恩田陸著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

すいそ・はいどろ
新着
文章は上手いし、読みやすいのでリーダビリテイは高い。ファンタジー的な設定とミステリの融合も悪くはない。ただ終盤の心の動きや超自然的なものが発生する条件の説明が少し長過ぎて、せっかくのスピード感が損なわれていた。イイ言葉を使いたい気持ちが少し強すぎる気がします。
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
ネタバレこのミス文庫大賞作品。急にひん死だった人がよみがえるし、クローンにしても200年前の細胞の核を移植して胚細胞を作る意味がわからない。なぜそんなことをする必要が?牛尾も教祖のクローンではなかったの?ミステリの謎ときで必然性のない設定変更はおかしい。残念でした。
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
ネタバレ本当に映画と特殊効果アニメーションが好きなんですね、深緑先生。熱量に圧倒されながら読んでいくと、古き善きものと新しいブレイクスルーの摩擦がコンプレックスとリスペクト、劣等感と挫折、それでも達成感によって繋がる温かみのような普遍的ものに到達する道筋を気持ちよく読ませていただきました。相変わらずこだわりが半端ない。しかし、その結果は良いものになってるなあ、という印象です。良かったです。
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
科学ミステリという分野を見事なステップで軽やかに走り抜けるヒトというイメージが変わりました。結構ちゃんとしたミステリでした。誰も死なないけど。権謀術数を自在に使うインテリジェンスはやはり切れ味ですね。
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
一読してこれが伊岡瞬?俺たちは天使じゃないのオマージュにしても軽いね。もっとも書きたかったであろう詐欺師の谷川涼一にしてもキャラクターだけで持たせようとしている。これはコンゲームとしてもどんでん返しになってないし、少し残念でした。
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
ついつい読んでしまうこのシリーズ。ますます事件はエグいのですが、表現はおっとり、「なんでこんなことがあるんでしょうねえ。いややねえ」という風に解決してしまうご令室。バラ寿司やらご当地ソースのお好み焼きもほんわか、おっとり美味しそう。本当に生まれ故郷が好きなんだと伝わってくる。シリーズ3で終わりなのかな。少しもったいない。
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
ついついシリーズ2を読んでしまった。結構えげつない事件を奥様の洞察でほっこり解決してしまうのは、少々無理があるものの読み続けると癖になるね。中毒症があります。不思議な本です。
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
ネタバレなるほど。歴史上の人物を軸に時代を描く朝井まかての真骨頂ですね。上方対江戸の経済小説と読めるし、時代リーガルサスペンスにも読める。何より上方の町人文化と江戸の武士による治世のせめぎ合いが、廻船の泉州対米と両替の浪速の商人のライバル関係に二重写しになるのが面白い。力作でした。面白かった。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

すいそ・はいどろ
新着
年度末と体調不良で伸びず。言いたかないが年齢かな。月間賞は「悪玉伝」、次点は「ミミズクとオリーブ」シリーズ。化石賞は「一次元の挿し木」と言いたいところだが、そこまで言わなくても…レベルで該当なしで。2025年3月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:2924ページ ナイス数:93ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/194621/summary/monthly/2025/3
すいそ・はいどろ

サクラとともにやや上向きましたが、寒さでまた少しダウン気味です。新年度に入って心機一転といきたいところです

04/03 10:08
  • のん
のん

来週には暖かくなりそうですね。もう少しだけ耐えてください💦

04/03 12:11
  • すいそ・はいどろ
3件のコメントを全て見る
0255文字
すいそ・はいどろ
新着
2月は逃げるで全然読めず。当たりもなく、月間賞も該当なし。かといって化石賞もなし。残念な結果でした。2025年2月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:2520ページ ナイス数:75ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/194621/summary/monthly/2025/2
0255文字

読んだ本
1326

読んでる本
3

積読本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/06(4779日経過)
記録初日
2012/03/06(4779日経過)
読んだ本
1326冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
483587ページ(1日平均101ページ)
感想・レビュー
1302件(投稿率98.2%)
本棚
26棚
性別
血液型
O型
職業
専門職
現住所
兵庫県
自己紹介

  おじさんです。読書は乱読。ミステリー、SF、ファンタジー、歴史もの、科学本、評論と何でもあり。読書の枠を広げるべくさらに雑食中
 

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう