読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/94/124/154/184/214/244/27172779172780172781172782172783ページ数513514515516517冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Sami
新着
不思議な世界観なんだけど、この小説が現実になってもおかしくないな、なんて思ってしまったりした。登場人物がみんなポジティブで、やりたいことは躊躇なく行動に移してしまうのが爽快。どんなに雁字搦めにされてもどこかに突破口はらある。光を見ることができる。面白く読了しました。
0255文字
Sami
新着
大体の筋はちゃんと把握しているのに、先を楽しみに読み進められる。
0255文字
Sami
新着
冒頭、なぜこの人物が主人公なのだろう⁈と感じながら読んでいた。読み進めるに従って主人公の魅力が増してゆく。最後は会ってみたくなるほどに格好いい人物になっていた。次作も楽しみ。
0255文字
Sami
新着
西條さんの作品はほとんど読んでいたのに、これだけは手に取らずにいた。今までにない世界観にびっくり。とても面白かった。
0255文字
Sami
新着
全てを知った気でいるから人生がつまらなく感じるんだという見解にハッとさせられた。
0255文字
Sami
新着
現実離れした世界から始まった物語が、少しずつ現実と結びついていく。おふうとの別れの場面が心に刺さり号泣。善と悪の概念についても考えさせられる作品でした。
0255文字
Sami
新着
ネタバレ犯人を捕まえればそれでよし、解決だと思っていたけど、納得のゆく行く立てや動機がなければ、すんなりと受け入れられないのかもしれない。真実を追い求めていたら、正反対の立場になってしまった被害者と加害者の家族。家族も社会的制裁を受けることが多いけれど、それって必要なのだろうか、と改めて考えさせられた。真の犯人の殺人の動機が意外でびっくりした。
0255文字
Sami
新着
ネタバレ画を描くということを言葉から知る不思議な体験。描いた絵師の力を宿す画。人が抱える想い、魂なども視通して描くからこそ魔を払い、場も清めることができるんだろうな、っていうことがスッと入ってきた。彼がいるから真阿は真実を語る夢を見るのだろうか。それとも彼女も稀な力を持つ者なのか。面白かった。
0255文字

読んだ本
515

読みたい本
6

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/19(4788日経過)
記録初日
2012/03/15(4792日経過)
読んだ本
515冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
172781ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
218件(投稿率42.3%)
本棚
0棚
自己紹介

秋から冬は読み応えのあるものに惹かれます。春から夏は軽い読み物。気に入った作家さんの作品は端から全部読んでしまうことが多いです。江戸時代の人情もの、それほど重くないミステリが好きです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう