読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/94/124/154/184/214/244/27752214752329752444752559752674752789752904ページ数33873388338933903391339233933394冊数読書ページ数読書冊数
C. J. Box(20)C.J. Box(8)M. W. Craven(2)Dennis Lehane(2)ジョッシュ・ワイス(1)吾瀬わぎもこ(1)Una Mannion(1)M・W・クレイヴン(1)くれの又秋(1)スティーヴン・マーフィ重松(1)52%C. J. Box21%C.J. Box5%M. W. Crav…5%Dennis Leh…2%ジョッシュ・ワイス2%吾瀬わぎもこ2%Una Mannio…2%M・W・クレイヴン2%くれの又秋2%スティーヴン・マーフ…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

みもざ
新着
ところどころ繋がらないところが出てきてオリジナルと並行して読んだ。流れが納得できないのは時代設定とお国柄のせいかな。それにしてもまぁ よかった。大儀に向かっているわけでもなくただ逃げるだけの話だけど。訳者はやはり上手い。
0255文字
みもざ
新着
何度読み返しても上手い。この巻がいまは好みかな。今度また読むときは違うかもしれないけど。
0255文字
みもざ
新着
夏になるとどーしても読みたくなる。続編書いてくれないかな。
0255文字
みもざ
新着
ここに出てくる人、高学歴なほどなんか抱えてるのよね。まー忘れずに、ここにきて河喜田のこと書いてくれてありがとね。佐和紀と最初会ったときのシーンから、ずっと気になって仕方なかった。なんだろーね 道元といい。支配されたがり欲。薄暗くてイイ。
0255文字
みもざ
新着
シリーズで和訳本が中抜けしている二冊を原書で読むことになった。出版社へ翻訳本の依頼をしたけど返信がこない。待っていられないので仕方なく手を出した。割に読める。ニュアンスが変わるのが嫌で今まで避けていた。このシリーズのなにがいいって、全力ぶりがいい。惜しみなく。主人公が出会う女、全部食っていく節度のなさが霞むほどのエグイ事件性がまたいい。
0255文字
みもざ
新着
最近読んだ作品の訳者が気に入って追いかけて読んだ。三行読んで上手さに唸った。この作品自体もドンパチの派手さはないし、これまでのこの作者の本がハヤカワから出てないこともあって、ミステリとしては多少土埃が立つ。そのなんともいえないヌメリが、例のはやりの沼地と相まってなかなかイイ。
0255文字
みもざ
新着
なるほど。ピアニストのおやじがアニメから全カットされてるわけが分かった。
0255文字
みもざ
新着
アニメを何度も繰り返し見てたら、新装版を遡って買い続けることになっている。結構な散財にトホホ。でも力のある作品だからしゃーないな。つなぎ目のぎこちないとことかが、原作で補われて納得したり皮肉に笑ったり。とにかく大作だなぁ。
0255文字

読んだ本
3392

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/20(4787日経過)
記録初日
2012/03/20(4787日経過)
読んだ本
3392冊(1日平均0.71冊)
読んだページ
752873ページ(1日平均157ページ)
感想・レビュー
1696件(投稿率50.0%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう