読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/113/143/173/203/233/263/299139691397913989139991400ページ数17651766176717681769冊数読書ページ数読書冊数
NHKスペシャル『メルトダウン』取材班(2)深田 祐介(2)五木 寛之(2)クリスティーナ・プホル・ブイガス(1)伊澤 理江(1)武田 惇志,伊藤 亜衣(1)NHKメルトダウン取材班(1)前野ウルド浩太郎(1)窪田 新之助(1)ブルース・チャトウィン,ポール・セルー(1)15%NHKスペシャル『メ…15%深田 祐介15%五木 寛之7%クリスティーナ・プホ…7%伊澤 理江7%武田 惇志,伊藤 亜…7%NHKメルトダウン取…7%前野ウルド浩太郎7%窪田 新之助7%ブルース・チャトウィ…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

el_desvios
新着
革命商人に続き、チリ関係の本。実際の人物なども登場するけど、話はフィクション。当時のチリの出来事はやっぱりひとつのエポックなんだろうか。
0255文字
el_desvios
新着
社会主義の成立から一転、軍事革命の後の弾圧と、激動の時代。まだ知らないことが多いチリのことだけど、ことが起こった直後がゆえの生々しさが、読んでいて感じられた。
0255文字
el_desvios
新着
どちらかというとこの時の話題といえばピノチェトの弾圧のことが多いが、その前段のアジェンデの振る舞いを、どこまで本当かはわからないけど、こんなに臨場感を持って書いているとは思わなかった。とても面白かった。
0255文字
el_desvios
新着
パタゴニアにて、を読んだからには、と思い手に取る。やはりいろんな話が織り交ぜて出てくるが、なぜみんなこの無毛の大地に思いを馳せるのだろうか、という下りはなかなか面白かった。
0255文字
el_desvios
新着
著者のことを知らずに読み始め、途中で気が付いた。楽しく読めました。グァテマラ、もう一度行ってみたいな。
0255文字
el_desvios
新着
上巻とはちょっと流れが違って、なんだかサスペンスというよりファンタジーっぽく、こういう事が言いたかったのか。チリに関しては、詳しく書かれてるけど、まあこんな流れになるのかな。
0255文字
el_desvios
新着
チリつながりで。最初はかったるいなとおもったけど、なかなか面白くなってきて、まるで和製ミッション・インポッシブル。いや007のほうかな?脇役が面白い。
0255文字
el_desvios
新着
なぜパタゴニアなんだろう?それは色んなことから逃れるための最南の地、だったから?何もないところ、パタゴニアの底知れる力に魅了された。
0255文字

読んだ本
1767

読みたい本
16

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/07(4710日経過)
記録初日
2011/04/20(5093日経過)
読んだ本
1767冊(1日平均0.35冊)
読んだページ
91398ページ(1日平均17ページ)
感想・レビュー
1095件(投稿率62.0%)
本棚
1棚
性別
外部サイト
URL/ブログ
http://eldesvios.blog3.fc2.com/
自己紹介

読んだ本の自己管理用です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう