読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

jody
読んだ本
38
読んだページ
10199ページ
感想・レビュー
15
ナイス
38ナイス

2024年5月に読んだ本
38

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

jody
兼高かおるの世界の旅、大好きでした。あの気品のあるたたずまいや語りは、幼い私にさえ「生きてる世界がたぶん違う」と感じさせられました。たぶん違う、んじゃなくて本当に違ってた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
15

jody
寄ってたかって人助けをするっていいね。田舎のおじいちゃんちはそんなだった。おじいちゃんちにいくと、近所中私のこと知ってたし、いろんな人が食べ物いっぱい持って来た。とっても昔。
が「ナイス!」と言っています。
jody
一般的に、家事の出来ない老夫が「失踪する」と言ったら、老妻は、そのまま帰ってこなくていいよ、と心の中で思ってる
が「ナイス!」と言っています。
jody
楽天家、悲観家、批判家、な作家の書籍をぐるぐる読むと、もう私どうでもよくなっちゃう
が「ナイス!」と言っています。
jody
人生八方塞がりだと嘆いていた知人の女性が、開き直って韓ドラばかり見続けていたら元気になった。 定年後、暇でどうしようもなくなった知人の男性が、ゼルダの伝説始めたら元気になった。そういうの大切って思う
が「ナイス!」と言っています。
jody
精神病の症例や対処法ばかり読んでいると、自分も病気なんじゃないかって心配になる
jody
図書館も、老齢向けの書籍がずいぶん増えてきた。「なんだか私たち100歳ぐらいまで生きるらしいよ、いやよねえ」とうちのお向かいの奥さんが言った。新聞チラシも高齢化。老齢者がどんなウェアを好むのかがよくわかっておもしろい。
が「ナイス!」と言っています。
jody
「要は気の持ちよう」って、高校の時の、倫理の原口先生がよく言ってた。
が「ナイス!」と言っています。
jody
介護業界にだんだん外国の方が増えてきている。でも為替の問題が解決しないと、いなくなっちゃうね
jody
親戚の少年から知ったのだけど、この方の上品で繊細さは感服です。
が「ナイス!」と言っています。
jody
季節の変わり目の疲れた時期は、古典を読むのがいいね
jody
昨今は、ゲームの「8番出口ライク」というパターンが世の中には多い。もちろん「ライク」はオリジナルの作家が「どうぞヒントにしてくださいね」と認知してるんですが、こちらの世界もそうなんでしょうね
が「ナイス!」と言っています。
jody
高齢化が進むとその国は紛争を回避して、民主主義を促す。統計的にそうなる。考えればわかる当たり前の事なのに新鮮な感覚で安心感。実に面白い本でした。
jody
昔は全く情報がなかった。現在ではこれほどクリアに説明される事に感動した。医療系書籍なのに著者の穏やかで優しいお人柄が滲み出る。
jody
久しぶりに会った子が「三人称雑談アニメのマルチバースの話」を唐突に話し始めて盛り上がってしまったので、この本も教えておいた
jody
兼高かおるの世界の旅、大好きでした。あの気品のあるたたずまいや語りは、幼い私にさえ「生きてる世界がたぶん違う」と感じさせられました。たぶん違う、んじゃなくて本当に違ってた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/05/22(5505日経過)
記録初日
2004/07/04(7288日経過)
読んだ本
6752冊(1日平均0.93冊)
読んだページ
1530236ページ(1日平均209ページ)
感想・レビュー
1040件(投稿率15.4%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう