読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

しそはは
読んだ本
2
読んだページ
605ページ
感想・レビュー
2
ナイス
27ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

しそはは
ネタバレ後書に「人と出会うということは、自分の中に出会ったその人の鋳型を穿つようなこと」とあった。それくらい、人は人に影響を受ける。鋳型で穴が開かないように、痛い思いをしないように、人は殻を作り成長と共にそれを厚くしていく。小夜子をはじめ大多数が成長の過程でこの殻を獲得していく。でも葵はあえてこの殻を作らない生き方を選択した。後書に「その穴はもしかしたら私の熱源かもしれない」とあった。殻を厚くするだけでは、どんどん冷え、安定と引き換えに熱さを失う。大人にこそ鋳型が必要なのでは、と感じた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

しそはは
ネタバレ後書に「人と出会うということは、自分の中に出会ったその人の鋳型を穿つようなこと」とあった。それくらい、人は人に影響を受ける。鋳型で穴が開かないように、痛い思いをしないように、人は殻を作り成長と共にそれを厚くしていく。小夜子をはじめ大多数が成長の過程でこの殻を獲得していく。でも葵はあえてこの殻を作らない生き方を選択した。後書に「その穴はもしかしたら私の熱源かもしれない」とあった。殻を厚くするだけでは、どんどん冷え、安定と引き換えに熱さを失う。大人にこそ鋳型が必要なのでは、と感じた。
が「ナイス!」と言っています。
しそはは
ネタバレ読み進めるうちに、昔読んだ本であることを思い出した。悟という人物が、その飼い猫の視点、関わりの深い人々の視点で語られる。実の両親に捨てられ、育ての両親も早くに亡くし、自分もまた病に侵されこの世を去ろうとしている悟。不幸のオンパレードのような人生だけど、その人生は幸せに満ちている。ナナカマドの赤に気づける、そんな悟の素直な心が、幸せを引き寄せるのかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/10(4425日経過)
記録初日
2012/04/05(4460日経過)
読んだ本
250冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
94732ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
203件(投稿率81.2%)
本棚
2棚
性別
血液型
O型
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

子供がまだ小さいので、通勤時間中に本を読むのが、唯一の自分だけの時間です。
これといって好きなジャンルはなく、面白そうな本は手当たり次第に読んでます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう