読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

世玖珠ありす
読んだ本
4
読んだページ
912ページ
感想・レビュー
4
ナイス
53ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

世玖珠ありす
『絵本』に纏わる短編集。恥ずかしながら「絵本セラピスト」という職業がある事を初めて知りました。とても興味深い。どれも「再起」という言葉がぴったりな作品だと思いながら拝読しました。何より【星々たち】と【砂上】のあの人達のその後が知る事が出来て、著者のファンには同窓会のような一冊です。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

世玖珠ありす
江國香織さんのオススメ本をまとめた一冊。海外の作家さんを読む機会がなかなかないので、とても参考になります。 今は亡き瀬戸内寂聴さんとのご縁など、作家同士のエピソードも満載。 個人的には金原ひとみさん、再読したくなりました。
が「ナイス!」と言っています。
世玖珠ありす
現在から16年前まで8章に渡って遡り、そしてまた現在に至る。という構成。そして井上荒野らしい、みんなどこか不穏を身にまとった登場人物ばかり。でも何故か、これは「純愛」の物語だと感じました。み~んなどこか傾いているんだけれど、「愛」ゆえに。なんだな。ちょっと、不思議な読後感に浸りました。
が「ナイス!」と言っています。
世玖珠ありす
『絵本』に纏わる短編集。恥ずかしながら「絵本セラピスト」という職業がある事を初めて知りました。とても興味深い。どれも「再起」という言葉がぴったりな作品だと思いながら拝読しました。何より【星々たち】と【砂上】のあの人達のその後が知る事が出来て、著者のファンには同窓会のような一冊です。
が「ナイス!」と言っています。
世玖珠ありす
『遠刈田』という地元の温泉と同じ名の探偵が出てくると聞いての、久しぶりの吉田修一。彼のライフワークである【犯罪小説集】ばかりを読んで来たせいか、内容が薄く感じた。 島・洞窟・大富豪と横溝正史ばりのテイストを期待したせいだろうか?昭和の近未来少年冒険小説のようなオチ。『遠刈田蘭平』という探偵の、今後の活躍はあるのか…な?
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/06/23(5719日経過)
記録初日
2009/06/23(5719日経過)
読んだ本
679冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
191157ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
678件(投稿率99.9%)
本棚
58棚
性別
血液型
O型
現住所
宮城県
自己紹介

本は主に図書館から借りて読んでます

最近は今は亡き「昭和の巨匠」の作品を再読中です

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう