読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

naoto
読んだ本
9
読んだページ
1831ページ
感想・レビュー
9
ナイス
15ナイス

2024年5月に読んだ本
9

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

naoto
高校世界史の暗記本。といっても語呂合わせ年代記憶は少なく、因果関係とともに覚えさせる内容。こっちの方がちゃんと知識になるからよさそうだね。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
9

naoto
しかし、グアルディオラはすごいんだねぇ。リーガ(バルセロナ)からブンデス(バイエルン)、そしてプレミア(マンチェスターC)と、ず~っと強豪チームを作ってるんだもんね。新方式のグラブW杯も楽しみだね。
naoto
BOOKOFFでダフって買っていたので、再読。軽く楽しく読めるので、再読するにも気楽にできていい。このくらいの感じで科学について語ってくれると科学が身近になるよね。
naoto
高校世界史の暗記本。といっても語呂合わせ年代記憶は少なく、因果関係とともに覚えさせる内容。こっちの方がちゃんと知識になるからよさそうだね。
が「ナイス!」と言っています。
naoto
高校数学までを一通り、という感じ。文系出身としては難しかった。かなり簡単に書かれているんだろうけど。微分積分も本格的になると難しいし、統計や行列はまだ慣れてない感じ。類書をもっと読んで、なんとなくのイメージくらいは掴みたい。
が「ナイス!」と言っています。
naoto
作りから言って軽いからなぁと思っていたけど、意外にしっかり書いてあって、面白かった。読みやすいので、地球の話初心者?でも楽しく学べると思う。地球の話も面白い!
が「ナイス!」と言っています。
naoto
本当は天気、気候の科学的なお話を読もうと思ってたんだけど、この本は天気図の読み方に特化した本で…タイトル見りゃわかるんだけど…ちょっと肩透かし。でも、全然知らないことが出てたんで、いいかな。この知識が生きる日は、多分来ないと思うけど。
naoto
BOOKOFFで買った復習本。中1に関しては大丈夫そうだな。
naoto
イギリス本の翻訳本。ロンドン大学の人だけに、イギリスの歴史に詳しい。わかったことは、イギリスではテューダー朝とアン・ブーリンが人気ということ。イギリスの歴史には疎いので…特に王室関係…ちょっと勉強しようかな。
naoto
宇宙生命。地球型生命に限定するとかなり狭められるが、生命をもっと寬く考えれば意外にありふれたものなのかも?と読み取れた。自分は、この宇宙や天体も生命体だと思っているからね…時代が追い付いてきたかな?(笑)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/05/27(5875日経過)
記録初日
2008/05/27(5875日経過)
読んだ本
2287冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
551872ページ(1日平均93ページ)
感想・レビュー
2283件(投稿率99.8%)
本棚
0棚
性別
年齢
54歳
血液型
B型
現住所
東京都
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう