新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
よ
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
8
冊
読んだページ
2918
ページ
感想・レビュー
8
件
ナイス
55
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
8
本を登録する
2025/01/31
ロードムービー (講談社文庫 つ 28-11)
辻村 深月
446
登録
9178
本を登録する
2025/01/28
凍りのくじら (講談社文庫 つ 28-5)
辻村 深月
576
登録
37058
本を登録する
2025/01/18
青空と逃げる (中公文庫 つ 33-1)
辻村 深月
457
登録
2976
本を登録する
2025/01/14
はじめての
島本 理生,辻村 深月,宮部 みゆき,森 絵都
224
登録
3621
本を登録する
2025/01/11
せんせい。 (新潮文庫)
重松 清
277
登録
3903
本を登録する
2025/01/08
新 コーチングが人を活かす
鈴木 義幸
290
登録
1033
本を登録する
2025/01/07
光待つ場所へ (講談社文庫 つ 28-16)
辻村 深月
432
登録
7317
本を登録する
2025/01/01
何者かになりたい
熊代 亨
216
登録
359
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
よ
2025/01/28
ネタバレ
光待つ場所から。ちょっと暗そうなタイトルと、ドラえもんという単語の相性が全く見えなくて、敬遠していた小説。解説にもあるように両手をあげて主人公に共感できていたことは少なかった。危うい主人公をずっとみ続けてきたけど、最後の最後光を浴びて、自分のことをやっとわかった時が本当に良かった。「大嫌いだ人が大嫌いだ友達も大嫌いだほんとは大好きだ」それが認められることがどれだけ素晴らしいことか。良かった。
凍りのくじら (講談社文庫 つ 28-5)
辻村 深月
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
22人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
8
よ
2025/01/31
ネタバレ
冷たい校舎の時は止まるから。道の先からトーキョー語りの流れが美しすぎて、震えた。あっと気づいた時の衝撃は忘れられない。お守りを持つことの大切さ。そういうお守りを渡せるような人でありたい。
ロードムービー (講談社文庫 つ 28-11)
辻村 深月
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
よ
2025/01/28
ネタバレ
光待つ場所から。ちょっと暗そうなタイトルと、ドラえもんという単語の相性が全く見えなくて、敬遠していた小説。解説にもあるように両手をあげて主人公に共感できていたことは少なかった。危うい主人公をずっとみ続けてきたけど、最後の最後光を浴びて、自分のことをやっとわかった時が本当に良かった。「大嫌いだ人が大嫌いだ友達も大嫌いだほんとは大好きだ」それが認められることがどれだけ素晴らしいことか。良かった。
凍りのくじら (講談社文庫 つ 28-5)
辻村 深月
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
22人
が「ナイス!」と言っています。
よ
2025/01/18
家島には行ったことがあったので、その情景が目の前に浮かんだ。辻村さんの作品で逃避行とはいえ、ロードトリップ的な話は読んだことがなかったので新鮮だった。 いつかこの道順に旅をしてみたい。
青空と逃げる (中公文庫 つ 33-1)
辻村 深月
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
よ
2025/01/14
軽く読めるけどどの話も好き。ただMVを見て初めて完結する物語なのかなと思った。色違いのトランプを歌にするYOASOBIが異次元すぎるし、MVを見てより好きになった話し。
はじめての
島本 理生,辻村 深月,宮部 みゆき,森 絵都
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
12人
が「ナイス!」と言っています。
よ
2025/01/11
せんせい。という職業を下手に経験してしまったせいか、登場人物に感情移入できないことが多かったかな。白髪のニールと泣いた赤鬼がよかった。学生の頃に読みたかったかもしれない。
せんせい。 (新潮文庫)
重松 清
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
6人
が「ナイス!」と言っています。
よ
2025/01/08
コーチングって胡散臭いなーと思いつつもここに買いてあるスキルを持っている人がいたらそりゃ職業として成り立つわと思った。朝井リョウの何者で「私たちはもう、たったひとり、自分だけで、自分の人生を見つめなきゃいけない。一緒に線路の先を見てくれる人はもう、いなくなったんだよ。」というセリフがある。でもしんどくなった時、コーチングというサービスを利用して一緒の目線で見てもらう人を作ることができるってことは知ってても良いかもしれない。
新 コーチングが人を活かす
鈴木 義幸
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
よ
2025/01/07
数年前には購入していたのだけど、冷たい校舎の時は止まるを読んだのでやっと読み切った。(しあわせのこみちだけは好きすぎて何度も読んでいたけど笑)。こんなにも再会が嬉しい小説はないし、思い出させてくれる辻村さんは最高すぎる。5篇の中で1番好きなのはやっぱり「しあわせのこみち」。田辺の透明感というかちょっと現実感のない感じがたまらなく好き。
光待つ場所へ (講談社文庫 つ 28-16)
辻村 深月
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
よ
2025/01/01
あの頃の自分の気持ちに答えを突きつけてくれる良書。「俺ら・わたしら」の大切さとそこに馴染めない隅っこのこと。今の時代なら、アイデンティティを獲得する方法はたくさんあるけど、捨てちゃいけないものもあること。勉強になるというよりも面白かった。個人的には、小説の登場人物の頭の中を覗くときの、一つの見方を得られた気がして、それも楽しかった。
何者かになりたい
熊代 亨
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ユーザーデータ
よ
10
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
374
冊
読んでる本
1
冊
積読本
0
冊
読みたい本
5
冊
プロフィール
登録日
2012/09/11(4544日経過)
記録初日
2013/03/04(4370日経過)
読んだ本
374冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
113552ページ(1日平均25ページ)
感想・レビュー
120件(投稿率32.1%)
本棚
0棚
性別
男
お気に入り
5人
お気に入られ
10人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です