読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

うさこ社長
読んだ本
5
読んだページ
998ページ
感想・レビュー
5
ナイス
18ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

うさこ社長
★★★☆☆(枕草子・紫式部日記共通)枕草紙を書いた「ナゴン」と、源氏物語を書いた「シキブ」の本人とそれを取り巻くあれこれを彼女たちの目線で取りあげている。特に「シキブ」が「ナゴン」をこき下ろすあたりはその背景も理解すれば面白い。後宮のリアルをわかりやすく描いた本(マンガ)としては一定の存在価値はあるであろう。しかし、マンガとして面白がるためには、当時の時代背景とそれぞれの作品をそれなりに熟知している必要があると思われ、意外とハードルは高いので、(私は源氏物語、枕草子は原文で全巻通読済み)意外と読者を選ぶ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

うさこ社長
★★☆☆☆面白いのは、それぞれの都道府県の形のパネル(?)をどう「持つか」(表紙参照)という意外性くらいだろうか。47都道府県の「総人口」「総面積」「産業」「歴史」「祭事」「おまけ」に分けて解説しているが、せめて県庁所在地くらいは書いてもいいのではないかと思う。また、今の都道府県は廃藩置県での旧行政区分の合従連衡の結果成り立ったもので、各地の文化はその名残を大きく残しているのは周知の事実だと思う。しかしそれを都道府県ごとにまとめてしまうのもいささか乱暴か。せめて小中学生の副教材になるくらいだと良いのだが。
が「ナイス!」と言っています。
うさこ社長
★★★☆☆コロナ禍で開催されたショパンコンクールであったが、Yooutubeで本選ほぼ全部がHD生配信され、私もすっかり寝不足になった。ショパンコンクールでさえもこのように共有化、民主化されているのはとても良いことだと思うし、関係者の英断に拍手である。反田小林両氏のロマンスも、藝大でなく東大卒のかてぃん氏の健闘もそれぞれ素晴らしいと思ったが、改めて「音楽で食っていくのは難しい」ということを認識する機会ともなった。スポーツも同じである。だったら「東大か医学部」に入れようという親の気持ちもわからくはないよなぁ
が「ナイス!」と言っています。
うさこ社長
★★★★☆キレキレの秀才である和田先生も、さすがに年を重ねて柔らかくなってきたのか、最近この手の著作が多いようだ。要は、「40~60代に訪れる前頭葉の劣化を、新しい経験を常にとりいれ、日々ワクワクすることによって食い止めよう!」という主旨にまとめられると思う。しかし思うに、40~60代になると、多くの人の生活スタイルは既に固定化し、結局「先が見えている」状態なのではないか、したがってこの本で変わる人は読まなくても既に変わっているし、変わらない人は読んでも変わらないという身も蓋もない事実があるように思える。
が「ナイス!」と言っています。
うさこ社長
★★★☆☆(枕草子・紫式部日記共通)枕草紙を書いた「ナゴン」と、源氏物語を書いた「シキブ」の本人とそれを取り巻くあれこれを彼女たちの目線で取りあげている。特に「シキブ」が「ナゴン」をこき下ろすあたりはその背景も理解すれば面白い。後宮のリアルをわかりやすく描いた本(マンガ)としては一定の存在価値はあるであろう。しかし、マンガとして面白がるためには、当時の時代背景とそれぞれの作品をそれなりに熟知している必要があると思われ、意外とハードルは高いので、(私は源氏物語、枕草子は原文で全巻通読済み)意外と読者を選ぶ。
が「ナイス!」と言っています。
うさこ社長
★★★☆☆(枕草子・紫式部日記共通)枕草紙を書いた「ナゴン」と、源氏物語を書いた「シキブ」の本人とそれを取り巻くあれこれを彼女たちの目線で取りあげている。特に「シキブ」が「ナゴン」をこき下ろすあたりはその背景も理解すれば面白い。後宮のリアルをわかりやすく描いた本(マンガ)としては一定の存在価値はあるであろう。しかし、マンガとして面白がるためには、当時の時代背景とそれぞれの作品をそれなりに熟知している必要があると思われ、意外とハードルは高いので、(私は源氏物語、枕草子は原文で全巻通読済み)意外と読者を選ぶ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/01(4282日経過)
記録初日
2012/10/01(4282日経過)
読んだ本
550冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
123331ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
550件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
性別
血液型
A型
職業
役員・管理職
外部サイト
自己紹介

医師で社長で、22歳医学生、21歳文系大学生、17歳高校3年生~8歳小3の4人の男の子の父親50代です。最近は妻の起業を手伝う毎日です。

会社と子供を育てるのを楽しんでいます。どちらもそろそろ手がかからなくなってきたかな。あとは、たくさんのやりたいことを順番に。

Kindleで読書がガラッと変わり、Audibleで車の中が変わりました。もはやAmazonの奴隷です。仕事のほとんどは自宅のHome officeでしています。

2020年から、★5にした本は、本棚に分類しておくことにしました。ご興味のある物好きな方はご覧ください。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう