読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

景
読んだ本
2
読んだページ
928ページ
感想・レビュー
2
ナイス
39ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • バス

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

景
ネタバレ気になっていたけれど、長さと厚さから文庫化を待っていた小説。期待を裏切らない面白さだった。まずこの小説の行く末がわからない。汪淼と史強が主人公かと思ったが、案外何世代にも亘る物語になるのかも知れないとも思う。想像も出来ない世界への出航は、小説とは言え少しの不安と高揚感でいっぱいになる。時代や場所が目まぐるしく変わるが、すべて必要な要素なのだろうと感じる。難しい言葉と知識がいっぱいでクラクラするが、最後の蝗害の話で科学者たちと同様に冷静になれた自分がいた。上ばかり見ず、自分の足元を見られる人間は強い。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

景
ネタバレ気になっていたけれど、長さと厚さから文庫化を待っていた小説。期待を裏切らない面白さだった。まずこの小説の行く末がわからない。汪淼と史強が主人公かと思ったが、案外何世代にも亘る物語になるのかも知れないとも思う。想像も出来ない世界への出航は、小説とは言え少しの不安と高揚感でいっぱいになる。時代や場所が目まぐるしく変わるが、すべて必要な要素なのだろうと感じる。難しい言葉と知識がいっぱいでクラクラするが、最後の蝗害の話で科学者たちと同様に冷静になれた自分がいた。上ばかり見ず、自分の足元を見られる人間は強い。
が「ナイス!」と言っています。
景
ネタバレ祖父を喪った少年の本に纏わる冒険ファンタジー。内気な主人公、相棒のトラネコ、溌剌とした少女、現実世界の優しい人たち。主人公の内なる強さで、迷宮の奥で本を苦しみから解放していく。ファンタジーとしては王道で、それ故に少し物足りない。この本は、現代における本を取り巻く環境を憂えていて、もっとたくさんの人が本の力に触れてほしいと願っているように読めた。だからこそ難しいことはなく、王道でいいのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/03(4288日経過)
記録初日
2011/01/06(4924日経過)
読んだ本
639冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
251712ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
562件(投稿率87.9%)
本棚
51棚
性別
自己紹介

漫画も小説も読みますが、こちらは小説のみの登録です。
ミステリ多めの偏向読書家の備忘録です。

コメントやメッセージなどご自由にどうぞ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう