読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

yamasaki
読んだ本
4
読んだページ
1452ページ
感想・レビュー
3
ナイス
9ナイス

2024年10月に読んだ本
4

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

yamasaki
ダム技士だった著者が地形やインフラを切り口に歴史を語った本。謎解き感もあって面白かった。以下おおっ!となったところ。  水道の塩素殺菌は毒ガス兵器転用で乳幼児の死亡率が改善  江戸の発展は森林が豊富&地方からの資源流入だが幕末は森林荒廃で絶体絶命  石狩川のショートカットは流下量を上げ川底を下げ石狩平野の地下水位下げるため  日本人が小型化が得意なのは徒歩移動が主流で持物を軽くしたかった  ピラミッドがナイルの西にあるのは「からみ工法」で堤防を作るため。  ギザ巨大ピラミッドはナイルデルタ干拓のための灯台
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
3

yamasaki
マネジメントの不手際を俯瞰的に取り扱った本。一番の悪手は初めに各行のシステム担当者同士でどのシステムを残すか議論させたことのような気がする。感情的なしこりが残るからね。頭取とかもっと上のレイヤーでディレクションしてあげたらよかったんだろうけど、そのレイヤーにシステムがわかる人がいなかったのが不幸か。でも我が社含めてこのような組織は多いだろうから、上に頼らず現場レベルで広い視野を持って頑張るのが大事だなと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
yamasaki
ダム技士だった著者が地形やインフラを切り口に歴史を語った本。謎解き感もあって面白かった。以下おおっ!となったところ。  水道の塩素殺菌は毒ガス兵器転用で乳幼児の死亡率が改善  江戸の発展は森林が豊富&地方からの資源流入だが幕末は森林荒廃で絶体絶命  石狩川のショートカットは流下量を上げ川底を下げ石狩平野の地下水位下げるため  日本人が小型化が得意なのは徒歩移動が主流で持物を軽くしたかった  ピラミッドがナイルの西にあるのは「からみ工法」で堤防を作るため。  ギザ巨大ピラミッドはナイルデルタ干拓のための灯台
が「ナイス!」と言っています。
yamasaki
共感できる話題を選びフリオチをつける。共感できる話題は家族、学校、食住、恋愛仕事、芸能。共通点を利用するシンクロニシティ法は早速使ってみたい。毒舌と下ネタは危険だな。臨場感を演出する一人芝居法は練習しなきゃ。たとえツッコミ法は憧れる。どうやって練習するんだろ
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/11(4426日経過)
記録初日
2012/12/13(4363日経過)
読んだ本
219冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
63238ページ(1日平均14ページ)
感想・レビュー
109件(投稿率49.8%)
本棚
6棚
性別
職業
IT関係
現住所
愛知県
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう