新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
h_nishihara
読書グラフ
3/31
4/3
4/6
4/9
4/12
4/15
4/18
40962
40963
40964
40965
40966
ページ数
156
157
158
159
160
冊数
読書ページ数
読書冊数
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
h_nishihara
ゲーマーの間で評価の高い一冊。ゲーム理論について最初に学ぶにはどうすればいいかと先輩に聞いたとき紹介されたので読んだ。
ゲーム理論の思考法
川西 諭
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
h_nishihara
経済学の発展がどのようになされていったのかをスリリングに紹介した一冊。著者は在野の天才こと小室直樹。彼自信の言葉で経済学史について再構成・説明がなされているところが類書にはない点。おもしろかったので図書館で借りるまえに閲覧所ですぐに読み終えてしまった思い出がある。
経済学をめぐる巨匠たち (Kei BOOKS)
小室 直樹
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
h_nishihara
あまりしられていないが、良書だとおもう。絶版なのが残念。
経済学によく出てくる数学
岡村 宗二,加藤 正昭
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
h_nishihara
言わずとしれた芦部憲法の第五版、法学部ではないがやはりスタンダードテキストといわれるだけのことがあるのだなとおもった。
憲法 第五版
芦部 信喜
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
h_nishihara
宮崎駿がもののけ姫をつくるきっかけになった本のうちの一冊にあげていたので読んだ。関連知識をもっていないので「そうなのかぁ」とおもっただけだったがおもしろかった。
栽培植物と農耕の起源 (岩波新書 青版 G-103)
中尾 佐助
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
h_nishihara
ステレオタイプという用語を作ったウォルター・リップマンの代表的著作。大衆に対して著者がとのような考えをもっていたかわかる。エリート論者。
世論 上 (岩波文庫 白 222-1)
W.リップマン
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
h_nishihara
仕事を道楽にできたらどんなに楽しいだろうか。自分の人生もこうありたいと思わせた一冊。
仕事道楽: スタジオジブリの現場 (岩波新書 新赤版 1143)
鈴木 敏夫
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
h_nishihara
学部中級以上のテキスト、まとまりがないように思える。他の中級ミクロ本で気になった点を他の本で参照するときに手にする本の中の1つ。
ミクロ経済学
西村 和雄
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2012/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
158
本を登録する
2012/12/01
ギリシア哲学入門 (ちくま新書 901)
岩田 靖夫
317
登録
251
本を登録する
2012/12/01
科学の横道: サイエンス・マインドを探る12…
佐倉 統
274
登録
124
本を登録する
2012/12/01
近代ヨーロッパへの道 (講談社学術文庫 20…
成瀬 治
416
登録
112
本を登録する
2012/12/01
TVをつけたらやっていた: 押井守の映像日記
押井 守
269
登録
47
本を登録する
2012/12/01
テーマ別英単語 ACADEMIC [中級] …
中澤 幸夫
323
登録
91
本を登録する
2012/12/01
仕事道楽: スタジオジブリの現場 (岩波新書…
鈴木 敏夫
211
登録
792
本を登録する
2012/12/01
映画道楽
鈴木 敏夫
247
登録
93
本を登録する
2012/12/01
世論 下 (岩波文庫 白 222-2)
W.リップマン
306
登録
691
本を登録する
2012/12/01
世論 上 (岩波文庫 白 222-1)
W.リップマン
270
登録
1183
本を登録する
2012/12/01
知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 …
高橋 昌一郎
288
登録
1984
読んでる本
2
本を登録する
日付不明
テーマ別英単語 ACADEMIC [上級] …
中澤 幸夫
登録
107
本を登録する
日付不明
世界一シンプルな経済学 (日経BPクラシック…
Henry Hazlitt(ヘンリー・ハズリット)
登録
160
積読本
16
本を登録する
日付不明
テーマ別英単語 ACADEMIC [中級] …
中澤 幸夫
登録
73
本を登録する
日付不明
例題で学ぶ初歩からの統計学
白砂 堤津耶
登録
36
本を登録する
日付不明
例題で学ぶ初歩からの計量経済学
白砂 堤津耶
登録
75
本を登録する
日付不明
社会学講義: 人と社会の学 (中公新書 12…
富永 健一
登録
327
本を登録する
日付不明
ケインズとハイエク―貨幣と市場への問い (講…
松原 隆一郎
登録
364
本を登録する
日付不明
カント入門 (ちくま新書 29)
石川 文康
登録
2024
本を登録する
日付不明
ハイデガー入門 (ちくま新書 277)
細川 亮一
登録
475
本を登録する
日付不明
ノーベル経済学賞の40年〈上〉―20世紀経済…
トーマス カリアー
登録
101
本を登録する
日付不明
ノーベル経済学賞の40年〈下〉―20世紀経済…
トーマス カリアー
登録
64
本を登録する
日付不明
経済学の犯罪 稀少性の経済から過剰性の経済へ…
佐伯 啓思
登録
356
読みたい本
12
本を登録する
日付不明
[改訂第5版] LaTeX2e 美文書作成入門
奥村 晴彦
登録
124
本を登録する
日付不明
テーマ別英単語 ACADEMIC [上級] …
中澤 幸夫
登録
82
本を登録する
日付不明
人文・社会科学の統計学 (基礎統計学)
登録
133
本を登録する
日付不明
動学マクロ経済学 成長理論の発展
二神孝一
登録
65
本を登録する
日付不明
大学生なら知っておきたい物理の基本 力学編
為近 和彦
登録
20
本を登録する
日付不明
理系なら知っておきたい物理の基本ノート[物理…
為近 和彦
登録
22
本を登録する
日付不明
理系なら知っておきたい物理の基本ノート 電磁…
為近 和彦
登録
19
本を登録する
日付不明
為近の物理1・2解法の発想とルール波動・熱・…
為近 和彦
登録
13
本を登録する
日付不明
為近の物理1・2 合格へ導く解法の発想とルー…
為近 和彦
登録
14
本を登録する
日付不明
大学入試 漆原晃の 物理I・II[電磁気編]…
漆原 晃
登録
17
ユーザーデータ
h_nishihara
6
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
158
冊
読んでる本
2
冊
積読本
16
冊
読みたい本
12
冊
プロフィール
登録日
2012/11/27(4526日経過)
記録初日
2011/12/01(4888日経過)
読んだ本
158冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
40964ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
14件(投稿率8.9%)
本棚
1棚
性別
男
お気に入り
9人
お気に入られ
6人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です