読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/314/34/64/94/124/154/184096240963409644096540966ページ数156157158159160冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

h_nishihara
新着
ゲーマーの間で評価の高い一冊。ゲーム理論について最初に学ぶにはどうすればいいかと先輩に聞いたとき紹介されたので読んだ。
0255文字
h_nishihara
新着
経済学の発展がどのようになされていったのかをスリリングに紹介した一冊。著者は在野の天才こと小室直樹。彼自信の言葉で経済学史について再構成・説明がなされているところが類書にはない点。おもしろかったので図書館で借りるまえに閲覧所ですぐに読み終えてしまった思い出がある。
0255文字
h_nishihara
新着
あまりしられていないが、良書だとおもう。絶版なのが残念。
0255文字
h_nishihara
新着
言わずとしれた芦部憲法の第五版、法学部ではないがやはりスタンダードテキストといわれるだけのことがあるのだなとおもった。
0255文字
h_nishihara
新着
宮崎駿がもののけ姫をつくるきっかけになった本のうちの一冊にあげていたので読んだ。関連知識をもっていないので「そうなのかぁ」とおもっただけだったがおもしろかった。
0255文字
h_nishihara
新着
ステレオタイプという用語を作ったウォルター・リップマンの代表的著作。大衆に対して著者がとのような考えをもっていたかわかる。エリート論者。
0255文字
h_nishihara
新着
仕事を道楽にできたらどんなに楽しいだろうか。自分の人生もこうありたいと思わせた一冊。
0255文字
h_nishihara
新着
学部中級以上のテキスト、まとまりがないように思える。他の中級ミクロ本で気になった点を他の本で参照するときに手にする本の中の1つ。
0255文字

読んだ本
158

読んでる本
2

積読本
16

読みたい本
12

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/11/27(4526日経過)
記録初日
2011/12/01(4888日経過)
読んだ本
158冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
40964ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
14件(投稿率8.9%)
本棚
1棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう