読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ハッピー
読んだ本
7
読んだページ
2482ページ
感想・レビュー
7
ナイス
102ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ハッピー
分厚い本なので心して読み始めた。ずっしりと読み応えのある一冊。飽きることなく予定よりも早く読み切った。群馬と栃木に登場人物を分けて書き出し、その表を見ながら読んだ。登場人物の視点で語るので、それぞれに感情移入できた。犯人が絞り込めてもまだ半分で、どうなることかと思ったが、必然の長さであった。人に勧めたくなる本であった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

ハッピー
ミタゾウ、クロチェ、ヨコケン、それぞれキャラが立っていて楽しめた。後半になってミタゾウの存在感が増してきた。いろいろな障害が邪魔をするが、奪還の作戦はうまく行き過ぎ。頭を空っぽにして楽しんで読めた。
が「ナイス!」と言っています。
ハッピー
普通2は二番煎じで落ちるものだが、この話は1を凌駕しているのではないか。ただ、11の間取りの話をある程度覚えておく必要があるために、比較的短時間に一気に読まなければならないと思った。
が「ナイス!」と言っています。
ハッピー
ネタバレ万津子の九州時代の話は読むのにつらかった。泰介のADHDのことがわかって、やっと彼に感情移入できた。東京に出てきてからのことは喫茶店主の話にまとめ、泰介の会社で輝いていたころの話は肥後に語らせて、いたずらに横道にそれて冗長にならずにすっきりまとまって読みやすかった。徹平の視点からの話もあっただろうが、あえて省略しているのだろうと思った。予想以上の感動の物語だった。
が「ナイス!」と言っています。
ハッピー
オムライス日和を読んですぐに手に取った。桃子さんの秘密が知りたくて。次のBar追分を求めて、調べて初めて作者が女性であることに気づいた。犬がいた季節は男っぽい作品だったので、今まで気づかなかった。作者と桃子さんが初めて重なった。誘いを断った宇藤のその後が知りたいし、他のエポソードが読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
ハッピー
宇藤を中心とした話が多かった。彼は大学時代もてたんだね。桃子の裏話を知りたくなった。
が「ナイス!」と言っています。
ハッピー
二人があんな所に住んでどうするのだろうと気にしつつ読んだ。実は照子の遠大な計画があった。しかし、引き金を引いてくれるのは瑠衣のエネルギー。引き揚げ方もあんなにあっさりしていて良いのかと私の方が心残りがあった。私より1つ年上の二人の痛快な話。一気読みであった。
が「ナイス!」と言っています。
ハッピー
分厚い本なので心して読み始めた。ずっしりと読み応えのある一冊。飽きることなく予定よりも早く読み切った。群馬と栃木に登場人物を分けて書き出し、その表を見ながら読んだ。登場人物の視点で語るので、それぞれに感情移入できた。犯人が絞り込めてもまだ半分で、どうなることかと思ったが、必然の長さであった。人に勧めたくなる本であった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/12/08(4209日経過)
記録初日
2009/12/08(5305日経過)
読んだ本
885冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
308759ページ(1日平均58ページ)
感想・レビュー
737件(投稿率83.3%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

58歳です。
肩残らない、日本の本を読んでいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう