読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

若黎
読んだ本
22
読んだページ
7887ページ
感想・レビュー
13
ナイス
127ナイス

2024年9月に読んだ本
22

2024年9月のお気に入り登録
3

  • ぽちまるこ
  • 岡本正行
  • 植田 和昭

2024年9月のお気に入られ登録
2

  • 植田 和昭
  • 岡本正行

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

若黎
どこの国にもいる国力を考えずに足を引っ張る輩。損な役回りを押し付けられている李鴻章の姿は、たぶんどこの国にも社会にもいるであろうと思う。 西太后の評価は政治手腕アリ・ナシのどちらもあるが、この本ではアリのほうだったな。面白かったですよ、西太后が死ぬまではね。そのあとは無能な醇親王が摂政だし、崩壊する王朝を維持するのは厳しかったんでしょうねえ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

若黎

2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:23冊 読んだページ数:8425ページ ナイス数:62ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/294852/summary/monthly/2024/8

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
13

若黎
眺めているだけでもよい素敵な着物たち。いいなあ
が「ナイス!」と言っています。
若黎
もう1冊持っていた吉行和子さんのエッセイ。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
なぜこれを買ったのか、まったく記憶にないが、積読山の一つから出てきたので、読んでみた。読みやすくてよかったと思う。吉行和子さんのエッセイはもう1冊あったな。そっちも読むかな。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
内容を忘れてしまっていたので再読
が「ナイス!」と言っています。
若黎
図書館本
が「ナイス!」と言っています。
若黎
図書館本。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
発売された当時は、ふーんという気分で手にしなかったが、最近読んだ『満州国演義』に触発されて読んでみた。ちょうど満州国建国あたりの日本・中国の様子が筆者の感想も含めて綴られており、訳のお陰もあって読みやすかったと思える。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
よ、読み終わった。。。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
短編で読みやすい。鬼龍院のモデルとおぼしき話、陽暉楼に出てきた丸子みたいな話が出てきて、これがあれに発展したのかと楽しめた。ただ、満州往来のくだりは。。。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
清末から張作霖爆殺までの未知の中国史がわかりやすい本に出会ったと感じました。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
最後まで読んでから、溥儀の2回の訪日に焦点を絞ってあったことに気づく間抜けっぷりでした。でも、今まで読んだなかでは、あまり訪日の様子を詳しく書いたものが無かったような気もするので、これはこれでありがたいです。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
どこの国にもいる国力を考えずに足を引っ張る輩。損な役回りを押し付けられている李鴻章の姿は、たぶんどこの国にも社会にもいるであろうと思う。 西太后の評価は政治手腕アリ・ナシのどちらもあるが、この本ではアリのほうだったな。面白かったですよ、西太后が死ぬまではね。そのあとは無能な醇親王が摂政だし、崩壊する王朝を維持するのは厳しかったんでしょうねえ。
が「ナイス!」と言っています。
若黎
映画とは違ってたけど、これはこれで。むかーし映画を見たから、松恵さん、鬼政、歌さんは映画のキャストの顔で動き回っているような気分で読んでいました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/12/16(4447日経過)
記録初日
2012/12/16(4447日経過)
読んだ本
1923冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
623482ページ(1日平均140ページ)
感想・レビュー
360件(投稿率18.7%)
本棚
43棚
自己紹介

ベルばら、三国志と日出処の天子などが契機でした。それもあって主に歴史関係ですが、ライトノベルもそれなりに。あとは気がむくまま、雑多に読んでます。積読本もかなり溜まったので、せっせと消化中。
感想を文章として書けないし、纏まらないので、読み散らかしてる状態です。よろしくお願いします。

時折、過去に読んだ本も追加します。
もっている本の管理ができていないので、備忘がわりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう