読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/304/24/54/84/114/144/17321645321924322203322482322761323040323319ページ数107110721073107410751076107710781079冊数読書ページ数読書冊数
北山結莉(26)伏瀬(13)赤池宗(7)どぜう丸(7)伏瀬,みっつばー(4)餅月望(4)西崎ありす(3)Y.A(3)佐島 勤(3)宮島未奈(2)36%北山結莉18%伏瀬9%赤池宗9%どぜう丸5%伏瀬,みっつばー5%餅月望4%西崎ありす4%Y.A4%佐島 勤2%宮島未奈著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

kombucya
新着
就活フェアで選ばれている本以外にもいろいろな本の名前が出てきます。自分の読書リストの中に入れてしまいます。
0255文字
kombucya
新着
図書館つながりで読み始めました。近頃、図書館の話とか本屋さんの話とかが目につくようになりました。今までは視界の中にあるだけで意識はしていなかった分野だからでしょう。小さい頃から本を読む習慣があれば今とは違ったことをしていたかもしれません。まともに本を読むようになったのは高校生の頃からだからなぁ。学校の図書室にも入らなかったから今から考えるともったいないことです。
0255文字
kombucya
新着
読み終わるまでに時間がかかりました。「注文の多い・・」の解釈や賢治論みたいな感じのところまで踏み込んでいます。コミックという分野ではないと思います。おもしろいのですが、疲れました。
0255文字
kombucya
新着
ネットや本などの検閲なんてことに実際ならないように祈ります。あとがきがシリーズを通しておもしろかったです。普段はななめ読みのところしっかりとあとがきと対談まで読ませて頂きました。
0255文字
kombucya
新着
「メディア良化法が何で通過したか分かるか?」「興味を持つ人が少なかったから?」このセリフ本の中のことだけじゃないよね。いろいろな意味で重い言葉のような気がする。
0255文字
kombucya
新着
凜としたまっすぐな笠原と皮肉交じりの変化球が得意な柴崎。個人的には柴崎がどうしても気になりますね。笠原はちょっとまぶしすぎるかな。シリーズ2冊目は派閥どうしでの探り合いや精神戦です。でも最後に勝つのは愛だよ愛。ということです。
0255文字
kombucya
新着
笠原と柴崎のツッコミのセリフが好きです。このような言葉遣いが普段からできたら楽しいだろうなぁ。図書館側は基本的に専守防衛。このあたりは自衛隊と一緒ですね。現実の警察や自衛隊等の組織のことをちょっと思いながら今後も読み進めています。
0255文字
kombucya
新着
文章の中に数字とか数学に関する言葉が多少記述されているだけかな。もっと数学的な部分がほしかったという感じです。そこを求めるなら「数学ガールでも読めば・・」と言われそうですが・・・。
0255文字

読んだ本
1077

積読本
3

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/21(4470日経過)
記録初日
2013/01/04(4487日経過)
読んだ本
1077冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
323238ページ(1日平均72ページ)
感想・レビュー
15件(投稿率1.4%)
本棚
1棚
性別
血液型
A型
現住所
東京都
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう