読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

Takao
読んだ本
7
読んだページ
1554ページ
感想・レビュー
7
ナイス
25ナイス

2024年8月に読んだ本
7

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Takao
2008年12月18日発行(2013年12月17日、第2刷)。2014年11月9日の著者のサインがある。2014年といえば、7月1日の集団的自衛権容認閣議決定から九条の会の活動が活発化していた頃。多分妻が著者の講演会で求めたものだろう(私には記憶がない…)。『世界がもし…』は9・11直後に出回ったメール(ドネラ・メドウズ)に端を発している。9・11から始まった21世紀、戦争の根源には貧困があり、他方に多国籍企業がある。数世紀にわたって行われた搾取と収奪、先進国には「返済」の義務がある、と思うのだが…。
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
7

Takao
2008年12月18日発行(2013年12月17日、第2刷)。2014年11月9日の著者のサインがある。2014年といえば、7月1日の集団的自衛権容認閣議決定から九条の会の活動が活発化していた頃。多分妻が著者の講演会で求めたものだろう(私には記憶がない…)。『世界がもし…』は9・11直後に出回ったメール(ドネラ・メドウズ)に端を発している。9・11から始まった21世紀、戦争の根源には貧困があり、他方に多国籍企業がある。数世紀にわたって行われた搾取と収奪、先進国には「返済」の義務がある、と思うのだが…。
が「ナイス!」と言っています。
Takao
2003年3月10日発行(初版)。特集「地域・自治体と『構造改革』」、冒頭の座談会(行方久生・二宮厚美・後藤道夫)のテーマは「変革への地域・自治体からの発信」。論説は二宮厚美「分権化時代の自治体改革をめぐる争点」、岡田知弘「多国籍企業支配のなかの地域経済の選択」、鈴木敏正「『地域をつくる学び』と地域的公共圏の形成」。改めて読むと、既に「新福祉国家」という言葉が使われている。2003年というと、小泉政権のもとで「三位一体改革」が推進され、横浜では中田市長により保育所の民間移管が始まった年。「失われた20年」
が「ナイス!」と言っています。
Takao
2001年5月25日発行(初版)。渡辺治・二宮厚美・後藤道夫・中西新太郎・木下武男の5人が編者。この、ある意味マイナーな雑誌を購読するようになったのは、当時購読していた『高校のひろば』(旬報社)の広告で知ったことから。新自由主義政策が展開しているもとで、現状を見る視点を本書に求めた(高校の「政経」「現社」の授業での必要から)。所々棒線が引かれていて、3分の2くらいは読んだ形跡がある。今、「公共を取り戻す」が合言葉になりつつある(ように感じている)が、20年前の著作から改めて学ぶことができた。
が「ナイス!」と言っています。
Takao
2023年1月15日発行(初版)。著者の講演をオンラインで聴き、是非と求めたが、はじめの70ページほどで挫折していた。一念発起し、初めから読み直す。本文が319ページ、巻末には61ページもの年表があり、年表は流し読みに。開所時間や日数の少ない幼稚園と比べても「公定価格」と呼ばれる国からの補助がかなり少ない保育所。著者は国の制度を分析した図表も駆使し、保育所の実態とかけ離れた国の制度を批判する。自らの改善策も提案しているが、保育士の守宮改善を進めるためにも「公定価格」の改善は不可欠である、と納得した。
が「ナイス!」と言っています。
Takao
2007年8月3日発行(2008年4月3日、第3刷)。
が「ナイス!」と言っています。
Takao
1995年7月5日発行(1998年4月6日、第4刷)。1984年に発行された旧版は読んでいるが、内容についての記憶が定かではない。本書は10年を経てより深刻化する学校の存在意義を問うものとなっている。
が「ナイス!」と言っています。
Takao
2024年4月25日発行(初版)。6月におこなわれた「第63回全国保育問題研究集会」で発表された「提案」特集。328ページ、提案も72本あり、研究集会までに読み終えようと挑んだが、ほぼ2ヶ月かかってしまった。昨年、一昨年の特集号も求めたが、読み通したのは初めて。私自身は「乳幼児期の平和教育」分科会に参加したが、他の文化会で発表された実践も面白く読んだ。年齢別保育が主流なのだと思うが、第17分科会「異年齢保育」の実践に興味を持った。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/26(4237日経過)
記録初日
2013/02/11(4221日経過)
読んだ本
1675冊(1日平均0.40冊)
読んだページ
316597ページ(1日平均75ページ)
感想・レビュー
1621件(投稿率96.8%)
本棚
14棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう