読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/3076877688768976907691ページ数4041424344冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Nobuko Okamura
新着
ペルシャがカワイイのなんのって♡今のマンガで、こんなにカワいくて正義感があって、キュートという言葉が似合う主人公の女の子っていますでしょうか…幼い頃アニメも好きでした。かなり笑いもあり、久しぶりに面白かったです(笑)
0255文字
Nobuko Okamura
新着
ネタバレ近々羽海野チカ展に行こうと思って再読(o^^o)森田帰国後、はぐちゃんと作品を見せっこしてるシーン、パン作りで争うシーン、竹本がはぐちゃんに告白するシーン、真山とリカが心が通うシーン、はぐちゃんが修ちゃんを選ぶシーン、などなど、好きな描写がたくさん♡ 登場人物の一人とお付き合い出来るなら…昔は真山がよかったけど、今はやっぱりローマイヤ先輩かな(笑)
0255文字
Nobuko Okamura
新着
共感しまくり!同級生同士、高齢出産、子供同士も同級生なんて、羨ましい(≧∇≦)同じ環境なので、あるあるたくさんあって面白かったです♫
0255文字
Nobuko Okamura
新着
ネタバレ面白かった〜!荒川弘…私と同年代で三人の子供を持つ母親が描く作品だとは思えぬスケールの大きさ。まさに天才!ニーナがかわいそう過ぎる…マリアロスが生きてた!セリムがホムンクルス⁈イズミさんかっこいい〜♡ホムンクルス達の最期がどいつこいつもよかった〜。 いつの時代もやっぱり、最後に愛が勝つものなんですね(^^)
0255文字
Nobuko Okamura
新着
ネタバレ面白かった〜(^^)子供の頃の夢って成長の途中で諦めてしまったりコロコロ変わるものだけど、幼い頃からずーっと宇宙飛行士になって月に行きたい…という夢を持ちそれを実際叶えた素敵な兄弟のお話。男の子の兄弟愛っていいものだなって思いました。また、実際に月に行くってこんなに幾つもの試練や経験が必要なことに驚きで、宇宙って奥が深いと思いました。 長い話の中で気になった部分は、日々人が月に行って命からがら帰還した時と、ビンスが六太と少しづつ打ち解けて行く過程がいいな〜と思いました。
0255文字
Nobuko Okamura
新着
吉田秋生、バナナフィッシュや夜叉のイメージからガラリと作風が変わったなぁ。でもインターネットに振り回されがちな今の時代には、衣食住、家族や身近な人達との関わりをいかに円滑に丁寧に築いていくことが、これからは素敵な生き方なんだと思わされる作品でした。 続きも楽しみ(o^^o)
0255文字
Nobuko Okamura
新着
全巻一気読みしました!競技かるたって奥が深過ぎる!高校生っていいな♫部活っていいな♫青春っていいな♫って思いました。瑞沢VS富士崎戦は号泣でした。千早・太一・新の恋の行方は当然気になるが、かなちゃんと机君も気になるところ。 映画化されるそうですが、キャストかなりがっかりなんですが…
0255文字
Nobuko Okamura
新着
面白かった〜続き読みたい!将棋のルールはわからないけれど個性が強い棋士達がいいですね〜私は島田が好みです♡ひなちゃんがイジメにあう巻とお父さんが会いに来る巻の桐山君、めっちゃかっこよかった♡実写化するらしいけど、実写化して欲しくないなぁ…。
0255文字

読んだ本
42

読んでる本
6

読みたい本
2

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/30(4474日経過)
記録初日
2013/01/30(4474日経過)
読んだ本
42冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
7689ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
38件(投稿率90.5%)
本棚
0棚
性別
年齢
50歳
血液型
O型
職業
サービス業
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう