できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
登録前の既読本は登録していません。
海外文学とホラーとグロ系は苦手。
ナイスは未読・既読関係なく、
共感、発見、驚き、同意、感謝、応援など
何かしら心がプラスの方向に動いたときに押しています。
現在産休中。2016年12月21日、
我が家の王子が誕生しました。
チータンとニャーモの片割れ。
ミステリーが好きです。
面白い本が読みたい。そういう本を発掘する楽しさがあり、そこで出会った作家の本、全てが読みたい。これが生きている理由なのかもしれません。でもそれには時間がまったく足りない。本だけ読んで生きていける生活が理想です。
好きな作家は
辻村深月、貴志祐介、東川篤哉。
宮部みゆきも有川浩も読みまくってます。
女性作家に相性が良いのかもしれません。
感動できる本が好きです。
本を読んで、たくさん泣きたいです。そして笑いたい。
もっと光を!!
本の情報が欲しくて利用させていただいております。
歴史小説・時代物・SF・ミリタリ・ミステリ・コミックなんでも読みます。種類問わずの乱読です。
ただ、最近は,心が疲れ気味のせいか,ホンワカ物に好みが傾いています。
お仕事関係の専門書も読みますが登
録はしておりません。
かつては,ノウハウ本や啓発本を手当たり次第に読んでいたのですが,最近は読みません。
ノウハウ本や啓発本に書かれているような事柄は自分の頭で考えて発見しなくては身につかないと気がつきました。
ノウハウ本や啓発本は自分の思考を停止させてしまうものだし,
経験やノウハウは、良書にめぐり合えばそこから頂けるものだと信じています。
読メユーザーの皆さんの感想を参考にして購入した本にはハズレがないのでとても助かっています。
それに、読書メーターを利用者している皆さんは心が優しい人ばかりなので、この空間にいると、とても、とても、やすらぎます。
最近本格的に読書メーターを利用し始めました。過去に読んだ本も記録したので、利用開始日はざっくりと。
このところ推理ものにハマっています。オススメを教えていただけると嬉しいです。
はじめまして。
読書メーターを始めて、早十五年が過ぎました。
たくさんの本に出会い、たくさんの発見をすることができました。
読書メーターだけではなく、平行してTwitter(https://twitter.com/zilchi_321)もしております。
それぞれ年を越えて続いていますので、興味がある人は遊びに来て下さい。
最近はマンガをメインにしていますが、
小説も好きです。
ビジネスの本を読むのも増えました。
文字を書くのは好きです。
毎日、どこかで足跡を残しています。
悩みの種としては、積読本が増えること!
次々と増えて対処できなくなってきたのは嬉しい悩みなのかもしれません。
こちらに登録してから2500冊の大台を突破しました。
まだまだ読みたい本があるんだから不思議ですね。
今後ともよろしくお願いします。
渋谷で働くビジネスマンです。
読書の傾向としては、
・フィクション
・ビジネス本
・スポーツノンフィクション
などが多いです。
ナイスをしていただける方、ありがとうございます。
ライトノベルとマンガが主食の草食系です。
感想は必ず書くようにしていますが、出来の悪い読書感想文レベルなので悪しからず。m(__)m
本はジャンル問わず読みますが、読書メーターに登録してからますます読みたい本が増えました。休日、気が向けば娘たちとお城と御朱印めぐり、おいしいものを求めてドライブに出るのが楽しみです。
学生です。
好きな作者さんリスト(好きになり次第追加)
森見登美彦 東川篤哉 有川浩 坂木司 星新一
お気に入り本
交換殺人には向かない夜 東川篤哉
夜のピクニック 恩田陸
手紙 東野圭吾
空の中 有川
浩
夜は短し歩けよ乙女 森見登美彦
和菓子のアン 坂木司
まだ至らぬところが有りますが、読書は大好きなので宜しくお願い致します。
静岡県浜松市天竜区出身浜北区在住
読み終わった日付に登録しているので、終わり数ページをまとめて読んで一日に五冊読んだ事になる事が多い
ここ以外にも、ニコニコ動画Twitterなどを同じ名前でやってます。
ミステリを中心に読んで行きます。
(ラノベの割合も増加中?)
タイトルが秀一なものほど気に入ります。
読んだ本は当月中に感想書きます!!
―――――――――――――――――――
■お気に入りミステリ
▼角川文庫
愚者ミステリ「愚者のエンドロール」
舞台ミステリ「退出ゲーム」
消失ミステリ「消失グラデーション」
▼幻冬舎文庫
天帝ミステリ「天帝のはしたなき果実」
▼講談社文庫
理系ミステリ「すべてがFになる」
歴史ミステリ「QED」
青春ミステリ「名前探しの放課後」
倒錯ミステリ「倒錯のロンド」
大説ミステリ「ジョーカー 旧約探偵神話」
称惨ミステリ「九十九十九」
戯言ミステリ「クビキリサイクル」
狂鏡ミステリ「フリッカー式」
双龍ミステリ「丸太町ルヴォワール」
数学ミステリ「眼球堂の殺人」
贖罪ミステリ「私たちが星座を盗んだ理由 」
▼講談社タイガ
論理ミステリ「臨床真実士ユイカの論理」
▼光文社文庫
異能ミステリ「クロスファイア」
配役ミステリ「リロ・グラ・シスタ」
記録ミステリ「遠海事件」
▼新潮文庫
学園ミステリ「六番目の小夜子」
夢羊ミステリ「儚い羊たちの祝宴」
芸術ミステリ「楽園のカンヴァス」
▼新潮文庫nex
階段ミステリ「いなくなれ、群青」
▼創元推理文庫
狐狼ミステリ「秋期限定栗きんとん事件」
消極ミステリ「踊るジョーカー」
異文ミステリ「叫びと祈り」
特殊ミステリ「折れた竜骨」
少女ミステリ「オーブランの少女」
▼宝島社文庫
音楽ミステリ「さよならドビュッシー」
▼双葉文庫
独白ミステリ「告白」
▼文春文庫
継承ミステリ「隻眼の少女」
―――――――――――――――――――
■お気に入りSF
▼ハヤカワ文庫JA
夏駆SF「サマー/タイム/トラベラー」
上書SF「リライト」
生府SF「ハーモニー」
平行SF「僕が愛したすべての君へ」
計算SF「アリスマ王の愛した魔物」
余命SF「あなたのための物語」
相克SF「My Humanity」
▼ハヤカワ文庫SF
交流SF「たったひとつの冴えたやりかた」
▼角川文庫
時駆SF「時をかける少女 〈新装版〉」
形心SF「BEATLESS」
▼講談社文庫タイガ
時計SF「君と時計シリーズ」
歩独SF「彼女は一人で歩くのか?」
▼集英社文庫
+-SF「マイナス・ゼロ」
▼新潮文庫
連作SF「旅のラゴス」
▼徳間デュアル文庫
夜視SF「ぼくらは虚空に夜を視る」
月夢SF「わたしは虚夢を月に聴く」
星舞SF「あなたは虚人と星に舞う」
▼メディアワークス文庫
電話SF「君が電話をかけていた場所」
▼電撃文庫
時跳SF「タイムリープ」
▼角川スニーカー文庫
消去SF「サクラダリセット」
―――――――――――――――――――
■お気に入りラノベ
▼電撃文庫
概念ラノベ「終わりのクロニクル」
異界ラノベ「Missing」
魔術ラノベ「トリックスターズ」
召喚ラノベ「カレとカノジョと召喚魔法」
時跳ラノベ「タイムリープ」
自泡ラノベ「ブギーポップは笑わない」
▼角川スニーカー文庫
魔法ラノベ「レンタルマギカ」
消去ラノベ「サクラダリセット」
▼富士見ファンタジア文庫
武芸ラノベ「鋼殻のレギオス」
▼ファミ通文庫
文学ラノベ「文学少女シリーズ」
▼講談社文庫タイガ
竜殺ラノベ「殺竜事件」
最終更新日:2019/01/01
小説全般、面白そうだと思ったものはジャンル関係なしに読みます。特に歴史、ホラー、青春ものが好き。最近は小説以外にも興味が出てきました。
【好きな作家&追いかけている作家】
秋山瑞人/朝井リョウ/浅田次郎/伊東潤/絲山秋子/上田早夕里/遠藤周作/貴志祐介/
木下昌輝/越谷オサム/佐藤賢一/澤村伊智/司馬遼太郎/曽根圭介/高野秀行/辻村深月/豊島ミホ/永井路子/西村賢太/平山夢明/三津田信三/宮本輝/村田沙耶香/森絵都/山本弘/吉田修一/米澤穂信
はじめまして♪
毎月10冊を目標に読むので記録することにしました。手書きのノートにも記録してます。幅広〜くいろんな本を読んでいます。要するに、ジャンルバラバラ♪
病気で時折、調子がよくない時もありますがヨロシクお願いします(。>д<)
図書館はわざわざ
遠い方にいきます!手元に本がないと落ち着かないほどの本好きです♪本は私の宝物・・。一生にできるだけ多くの本を読みたい♪
ときどき感想・つぶやき書きますのでコメントなどよろしくお願いいたします。無知と病気で記憶が少し飛んでいるので、コメントは(?)と思われるかもしれませんがそこは上手いことスルーしてください。傷つきやすいです。
よくフラワーアレンジメントの投稿をしますが華道、生け花ではないのであくまでもフラワーアレンジなので申し訳ありません。
マイコミュニティ〈平安時代・文学・文化♪〉〈阪神タイガースファン応援団!〉やってます!興味ある方参加者募集中。参加者、待ってます。
よろしくお願いします。
閲覧ありがとうございます(*^^*)
皆様のナイスに元気をもらってます☆ありがとうございます!
本棚の整理をしているため、漫画の登録が多めです。
(忘れっぽいもので、読んだ本は自分が後でまた思い出せるような感想の書き方をしています。)
*好きな作家さん
(敬称略)*
有川浩,伊坂幸太郎,栗本薫,三浦しをん,湊かなえ,益田ミリetc
2012.9登録開始〜(それ以前は自分のメモを参考に入力中。コミックは読みっぱなしだったので2012.9以後から入力してます・・・が、買っているだけで読むまで手が回らない状況です・・・orn)
❀BL関係は別アカウントで登録中❀
https://bookmeter.com/users/640411
よろしくお願いします☆(*´∀`)
小説、ラノベ専用。
コミックスは別垢にて
長野県に住んでいるmattonです。好きな本のジャンルは、バトルものとラブコメ系です。好きな小説はココロコネクトです。好きな漫画はスケットダンスです。読むスピードは遅いですが、読書は大好きです。感想は気がむいた時に書くようにします。よろしくお願いします。
吸血鬼本中心です。
浜松に住んでいる演習家康くんです。家康くんは「浜松市」の新福市長。そこから拝借しました。
読書の内容は「好きになったら命がけ、一途な馬鹿野郎」的。
好きな作家さんは池波正太郎先生。最近は有川浩先生。その他にいっぱいおります。
ジャンルはエンタメ系やファンタジー物が多いです。ラブコメも読めるようです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます