最近の感想・レビューはありません
Q:「私の運命の人はどこにいるんでしょうか? 運命の人の見つけ方を教えて下さい。」→A:(中略)「運命の人を探す方は「運命の人が見つかりさえすれば、無条件で幸せになれる」と思っているので御座います。」 など秀逸な回答が目白押し。装丁とタイトルはチャラいですが(笑)、逸話の内容も参考になり、恋愛相談本とすればかなりレベル高いと思います。
ラーメン小池さんのレビューも的確でレベルが高く、感動しました。
アメリカ人(主にニューヨーカー?)が意外に小さい、つまらないことで悩んでいたり、日本人やら全世界共通とおぼしき悩みがあったりで色々発見があります。アリエリー教授、いい意味で、直球で答えられない所をうまく煙に巻いて「あれ、こんなことで悩んでいたんだ!」と気づかさせるあたりお見事。相談内容を見ると、日本人と異なり義憤に駆られるというか、他人の不公正さに苛立つものが多いと感じた。正義の押しつけは・・・?
「胃ろう」という言葉を本書で始めて知る。「胃ろう」に限らず突然迫られる種々の命の選択に備え、色々学んでおくことに越したことはないと感じさせます。
皆さんのレビューを拝見したところ、読者は当然女性・母親が多い模様ですが、娘に読ませたい・読ませたくないで意見が真っ二つに割れているようです(笑)。私の主観ですが、専業主婦・エロいのが苦手な方は否、仕事をしている方・苦労した経験がある方は了、というふうに感じました。賛否両論あるところですが、西原さんが「今が一番しあわせ」と繰り返すことを鑑みると、やはり若い女性にもお勧めしたいと思います。
好きなもの 坐禅、ヨガ、山登り、冬山、気象
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
Q:「私の運命の人はどこにいるんでしょうか? 運命の人の見つけ方を教えて下さい。」→A:(中略)「運命の人を探す方は「運命の人が見つかりさえすれば、無条件で幸せになれる」と思っているので御座います。」 など秀逸な回答が目白押し。装丁とタイトルはチャラいですが(笑)、逸話の内容も参考になり、恋愛相談本とすればかなりレベル高いと思います。
ラーメン小池さんのレビューも的確でレベルが高く、感動しました。