読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

アト
読んだ本
10
読んだページ
2828ページ
感想・レビュー
3
ナイス
23ナイス

2025年1月に読んだ本
10

2025年1月のお気に入り登録
1

  • 七世紀

2025年1月のお気に入られ登録
2

  • 🔗りん໒꒱
  • 七世紀

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

アト
ネタバレ「最悪の事態がわたしにふりかかるようにしておく」というアスランの言葉が気にかかる。はるかに先のことだけど確定しているらしい。それが最終巻なのかな。魔女ジェイディスはどんなふうに現れるのか。そのころにはもうディゴリーはいないだろうし、人間がどう関わるんだろう。楽しみ。この作品を小中学生のときに読めていたらもっともっと楽しめただろうなあと何度も思った。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

アト

2024年の読書メーター 読んだ本の数:139冊 読んだページ数:33578ページ ナイス数:309ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/328605/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

アト
アスランの背に乗っている時間が最高に心地よかった。ぐんぐん進んでいくスピード感と昂揚感、風が頬に吹きつけてくる感じ。もうこのままナルニア国で暮らすものと思っていからさらっと元の世界に帰ってきてびっくりした。
が「ナイス!」と言っています。
アト
朝井まかてさんの『秘密の花園』で読んだ馬琴が実際どんな人だったんだろうと読んでみた。書簡や日記から感じられる人物像にギャップはなかった。手紙等の原文がギリギリ読めなくて現代語訳がほしくなった。構成も相まって読後感は寂しい。宗伯の最期が苦しかった。孫の太郎も自分のようにと学問を強いたがどうにも合わないとなると(このままでは心が塞ぐと医者に指摘された)諦めて好きな武芸をさせた。そういうのは聞き入れてくれるんだなあと思った。京伝の葬儀に行かなかったのはどんな理由だったんだろう。
が「ナイス!」と言っています。
アト
ネタバレ「最悪の事態がわたしにふりかかるようにしておく」というアスランの言葉が気にかかる。はるかに先のことだけど確定しているらしい。それが最終巻なのかな。魔女ジェイディスはどんなふうに現れるのか。そのころにはもうディゴリーはいないだろうし、人間がどう関わるんだろう。楽しみ。この作品を小中学生のときに読めていたらもっともっと楽しめただろうなあと何度も思った。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/03/05(4368日経過)
記録初日
2013/01/02(4430日経過)
読んだ本
1403冊(1日平均0.32冊)
読んだページ
356794ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
568件(投稿率40.5%)
本棚
18棚
自己紹介

ナイス、コメント、お気に入り登録ありがとうございます。

大体2013年1月以降の読書記録。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう