読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

まもる
読んだ本
8
読んだページ
3295ページ
感想・レビュー
8
ナイス
39ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

まもる
最後まで素晴らしかった。相変わらず丁寧なミステリを書いている。こいつはやばいやつだが、認めざるを得ない。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

まもる
面白すぎる。キャラクター、演出、展開、もう準備は整った。エンディングまで物語は止まらない。
が「ナイス!」と言っています。
まもる
「ワン・ガール、ワン・ボーイ」 「キリング・フィールド・サップーケイ」 「ヘイル・トゥ・ザ・シェード・オブ・ブッダスピード」  「トゥー・レイト・フォー・インガオホー」 この巻はおれの好きなエピソードが詰まっている。
まもる
甲冑と剣のかち合う鋼鉄の響き。大地を踏み締める馬の蹄、血と汗の滲む戦士たちの息遣い。恐ろしい魔法使いや、名状し難い化物と繰り広げられる死闘。 全てがREALだ。 パルプとは何なのか。おれはこれを読んで思い知らされた。コナン・ザ・グレート。ヒロイックファンタジーの源流である。
が「ナイス!」と言っています。
まもる
「フー・キルド・ニンジャスレイヤー?」は3部でもやはり傑作のエピソード。死神が帰ってきた。 「ナイス・クッキング・アット・ザ・ヤクザ・キッチン」めっちゃすき。ラッキージェイクよすぎる。この話は1部っぽい。俺は1部の感じがとても好き。 「レプリカ・ミッシング・リンク」これも非常に良い。私はカワイイだ。 「アンタッチド・ベイビー・アンド・シーワー・モンスターズ」めちゃくちゃよかった。いい映画を見たような気分になれる。 「ノーホーマー・ノーサヴァイヴ」はもはや言葉はいらない最強エンタメだ。
まもる
最高に面白かった。表題作の四次元殺法殺人事件は超人殺人の教科書に載せるべき傑作。そして最後に放たれるキン肉バスターの爽快感。特殊ミステリとして申し分なかった。俺はキン肉マンを1話も読んだことがないが楽しめた。
まもる
最後まで素晴らしかった。相変わらず丁寧なミステリを書いている。こいつはやばいやつだが、認めざるを得ない。
が「ナイス!」と言っています。
まもる
現代に蘇った歴代の殺人鬼たちvs彼らを捕まえるために地獄から蘇った伝説の探偵という実にパルプな小説だった。しかしパルプにしてはあまりにもまともなミステリなのでミステリなのかもしれない。一章の最後でそういう話だったのかと俺は楽しくなってしまった。
が「ナイス!」と言っています。
まもる
白井、こいつやばすぎる。まともにミステリしてるのがよりやばさを引き立てている。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/04/20(4086日経過)
記録初日
2012/12/01(4226日経過)
読んだ本
363冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
131563ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
311件(投稿率85.7%)
本棚
17棚
性別
血液型
O型
職業
大学生
外部サイト
自己紹介

愛は祈りだ。僕は祈る。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう