読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

Norikazu  Ando
読んだ本
5
読んだページ
3137ページ
感想・レビュー
5
ナイス
143ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • オホーツクのトビウオ

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Norikazu  Ando
ネタバレルールや結果が難解だけど、頭脳戦?神経戦?駆け引きそしてやり取りは面白かった。小川先生の「君のゲーム」みたいな新鮮な物語です、新年早々楽しめました。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

Norikazu  Ando
ネタバレ伊坂先生の「殺し屋シリーズ」とあんまり変わらねぇーなー、もうひとひねり欲しかった
が「ナイス!」と言っています。
Norikazu  Ando
ネタバレ京極作品「1994年 姑獲鳥の夏」を初めて見たときに「なんじゃこの弁当箱みたいな本は」が印象に残っている。そこから「2003年 陰摩羅鬼の瑕」までは出るたびに読んでいたが、なぜかこの作品が2006年に発表されたときは読む気が出ずに現在に至ります。で、20年以上ぶりに読んだこのシリーズですがやたらと人が死ぬ謎解きもつまらない魑魅魍魎感が全くない、読み終わっただけ。「鵼の碑」どうしようかなー?
が「ナイス!」と言っています。
Norikazu  Ando
ネタバレ最初は物凄く盛り上がったんだけど、謎解きが理解できなかったなぁー。でも注目の作家さんとしてロックオン。
が「ナイス!」と言っています。
Norikazu  Ando
ネタバレ今村翔吾先生が心から愛する作品ということで読みはじめました。
が「ナイス!」と言っています。
Norikazu  Ando
ネタバレルールや結果が難解だけど、頭脳戦?神経戦?駆け引きそしてやり取りは面白かった。小川先生の「君のゲーム」みたいな新鮮な物語です、新年早々楽しめました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/04/24(4317日経過)
記録初日
2013/04/28(4313日経過)
読んだ本
783冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
304350ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
588件(投稿率75.1%)
本棚
9棚
性別
URL/ブログ
http://www.facebook.com/norikazu.ando.3
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう