読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

さゆき
読んだ本
3
読んだページ
644ページ
感想・レビュー
3
ナイス
45ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

さゆき
近未来の荒廃したパリから1843年にタイムリープして、美術品の“冬のつぼみ”を盗んでくる話。ドラマでもあったように自分の人生(この場合は一定の期間のみ)を何十回も繰り返したらさすがに心が折れそうです。始まりはややこしいというか着いていけない世界観でしたが、最後はラブストーリー的で綺麗にまとまっています。後半は良かったですね。アニメなんかでやったら面白いかもしれないです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

さゆき

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】最後に芽生える真の友情に、あたたかい涙が止まらない!薬丸岳『籠の中のふたり』サイン入りプルーフ本を10名様にプレゼント。応募受付は5月20日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/565?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

さゆき
フレスコ画の描き方を知ることが出来て良かったです。 レオさんに迷惑をかけないために、弟子として認めてもらうために、体調を崩しても、吐いても立ち向かうアルテはすごい。疲れすぎてコテンと眠ってしまう姿、応援したくなります。
が「ナイス!」と言っています。
さゆき
近未来の荒廃したパリから1843年にタイムリープして、美術品の“冬のつぼみ”を盗んでくる話。ドラマでもあったように自分の人生(この場合は一定の期間のみ)を何十回も繰り返したらさすがに心が折れそうです。始まりはややこしいというか着いていけない世界観でしたが、最後はラブストーリー的で綺麗にまとまっています。後半は良かったですね。アニメなんかでやったら面白いかもしれないです。
が「ナイス!」と言っています。
さゆき
天性の明るさ・たくましさとお嬢様ゆえに身につけた技術も使って、周りの人々によい風を吹かせ、レオやヴェロニカらからも吸収し、成長していくアルテ。こんな女の子がいたら魅力的に映らないはずはない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/06(4070日経過)
記録初日
2010/02/21(5240日経過)
読んだ本
528冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
141664ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
491件(投稿率93.0%)
本棚
10棚
性別
血液型
A型
現住所
長野県
自己紹介

読書メーターに出逢って7年。タイムトラベルものと「世にも奇妙な物語」のような話が一番好きなジャンルです。和と西洋文明が混在した明治~昭和初期、華やかな時代のヨーロッパの話の文化に触れるような本も好きなジャンルです。皆様の美しくまとまった文章を読んで、あまりに下手な文章しか書けない自分にショックを受ける日々です(^^;) 文才はありませんが、自分なりに心のままの感想を書いていきたいと思っています。毎日サイトに来ないので、コメントのお返事が遅くなることもありますが、お待ち頂けると有難いです。読書家とは言えない私。スローペースですが、好きなものを楽しんで読んでいます。よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう