読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

マイキー
読んだ本
1
読んだページ
560ページ
感想・レビュー
1
ナイス
89ナイス

2024年2月に読んだ本
1

2024年2月のお気に入り登録
1

  • まりな

2024年2月のお気に入られ登録
2

  • ぴよぴよ
  • まりな

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

マイキー
村上春樹が訳したフィッツジェラルドの傑作選です。どの作品もハッピーエンドではありませんが、華やかな人生から凋落していく様子や心の動きなどが見事に表現されている作品たちでした。その詳細に表現された心の動きはどれも共感するものでしたが、特に心に残った言葉は、最後のエッセイに記された「自己抹殺」という言葉。この言葉からフィッツジェラルドがどんなものの見方をしてきた人生なのか垣間見ることができます。今まで人生をそれなりに歩いてきて少し立ち止まってみたいと考えている方におすすめの本です。
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月にナイスが最も多かったつぶやき

マイキー

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】稀代のストーリーテラー、恩田陸が辿り着いた最高到達点!バレエ小説『spring』を著者サイン入りで10名に!応募受付は2月29日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/551?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
1

マイキー
村上春樹が訳したフィッツジェラルドの傑作選です。どの作品もハッピーエンドではありませんが、華やかな人生から凋落していく様子や心の動きなどが見事に表現されている作品たちでした。その詳細に表現された心の動きはどれも共感するものでしたが、特に心に残った言葉は、最後のエッセイに記された「自己抹殺」という言葉。この言葉からフィッツジェラルドがどんなものの見方をしてきた人生なのか垣間見ることができます。今まで人生をそれなりに歩いてきて少し立ち止まってみたいと考えている方におすすめの本です。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/21(4033日経過)
記録初日
2013/05/10(4044日経過)
読んだ本
532冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
146157ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
532件(投稿率100.0%)
本棚
8棚
血液型
A型
職業
その他
現住所
東京都
自己紹介

コーヒーと音楽と読書が好きです。香り高いコーヒーを飲みながら読書をしているときが至福です。でも音楽を聞きながら読書をするのは苦手です。どちらも好きだからどっちに気持ちを集中させたらいいのかわからなくなってしまうのです。

ナイスをつけてくださる方、ありがとうございます。励みになります。
お友達になってくださる方、ありがとうございます。つながる感覚が好きです。
ただ、私がお気に入りに登録するときは、その方の読後の感想などを読ませていただいています。その感想によって私自身の本の世界が広がるかもしれないからです。


印象に残った本
2022
小川洋子『密やかな結晶』『ことり』
2023
村上春樹『街とその不確かな壁』
2024
小川洋子『薬指の標本』『ミーナの行進』

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう